6月27日(木)新聞委員会発表(児童集会)
今日の児童集会は新聞委員会の発表でした。「大東にこにこ新聞」ができるまでをスライド映像を使いながらの発表でした。マイクなしの声も講堂の後ろまで届いていました。大東小では、いろいろな機会をとらえて伝え合う場を設けています。
【学校行事】 2013-06-27 10:58 up! *
6月26日(水)給食の紹介(優秀献立)
今日は、いつもと違い給食を紹介します。今日の給食は、大阪市の小学校の5,6年生の児童が考え、応募した「学校給食献立コンクール」での優秀献立です。メニュは「夏野菜マーボーどんぶり、ゴーヤのツナいため、みかん(冷)」です。さあて、お味の具合はいかがだったでしょうか?
今日のようなプチ情報を今後も紹介をしていきます。お楽しみに!
【その他】 2013-06-26 12:46 up! *
6月25日(火)旭図書館見学(3年)
3年生と旭図書館に見学に行ってきました。まず、館長さんから説明を受けた後、ジャンボ紙芝居の読み聞かせがありました。その後、思い思いに館内を見学。自分がさがしている本を職員の人に質問するほど積極的な一面も見られました。館内だけでなく、行き帰りの歩くマナーも大変よかったです。さすが、大東小学校 3年生!!(校長より)
【中学年】 2013-06-25 14:25 up! *
6月24日(月)都島区スポーツ大会こどもドッジボール大会の部 総合優勝
23日(日)に開催された都島区スポーツ大会(こどもドッジボール大会の部)で、男子チームは準優勝、女子チームは優勝、そして、総合の部では優勝をいただきました。目の前のボールに集中し、懸命にボールを受け、そして投げる子どもたちの姿に大変感動しました。
おめでとう、子どもたち!この経験を日々の学校生活につなげていこう!広げていこう!
【その他】 2013-06-24 10:59 up! *
6月22日(土)「土曜学校公開」多数ご参加ありがとうございました。
天候の方も徐々に回復し、PTA学年交流会では、大きな歓声があちこちであがっていました。
学校公開の方はいかがでしたでしょうか?初めての試みですので、ご意見・ご感想をいただければありがたいです。
【その他】 2013-06-22 12:17 up! *