7/10 民族クラブ
毎週水曜日の放課後、民族クラブが活動しています。
今日は、民族クラブ発表会で使うことになるであろう「お面」の仕上げ。一人ひとり丁寧に仕上げていました。
【できごと】 2013-07-10 15:43 up!
7/10 6年生 合奏「ラバース コンチェルト」
6年生は音楽で合奏「ラバース コンチェルト」に取り組んでいます。
休み時間から音楽室にやって来て、木琴や鉄琴、ピアノの練習をします。普段から楽器演奏が大好きな子ども達。上手に合奏していました。
【できごと】 2013-07-10 12:49 up!
7/10 「おはようございます」
朝からの強い日差しと蝉の声を浴びながらも、代表委員の児童は、それに負けず、元気に朝のあいさつをしています。
登校する児童たちからも元気な「おはよう」の声が聞こえました。
【できごと】 2013-07-10 08:25 up!
7/9 梅雨も明け、真夏へ
大阪も梅雨が明け、本格的な夏に・・・。
厳しい暑さの中ですが、子ども達は、遊びを楽しみ、勉強を頑張っています。
【できごと】 2013-07-09 13:31 up!
7/9 「おはようございます」
今週は「あいさつ週間」 代表委員の子ども達が正門前に立ち、みんなに声を掛けます。
お家の方でも「あいさつ」の習慣がつくように声を掛けてあげてください。
【できごと】 2013-07-09 08:25 up!