今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

2年職場体験学習 ご協力のお願い(6月28日)

キャリア教育の一環として、2年生対象に「職場体験学習」を11月21日(木)・22日(金)の2日間で行うことを計画しています。昨年度までは1日の活動でしたが、より充実した体験になるよう本年度は2日間としています。
この職場体験学習に協力して頂ける方を探しています。受け入れて頂ける職場や事業所をご存じの方は、学校までご連絡をお待ちしています。
06-6531-7868

図書の貸し出し、標準服交換会【PTAより】(6月28日)

月曜日に、PTAより、「図書の貸し出しと標準服交換会」のプリントを配布します。
「PTA活動」にもアップしております。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

期末テスト3日目が終わりました。(6月28日)

今日は2教科のテストがありました。
テスト後、「キャプテン会議」がありました。
本校では、毎月、部活動のキャプテンを集め、会議を行っています。
連絡事項や、活動における注意点などを徹底できるよう、毎回プリントを配り、ファイルに綴じています。

来週月曜日の6時間目は、1年生が水曜日の5限の授業、2,3年生が木曜日の5限の授業です。
画像1 画像1 画像2 画像2

期末テスト2日目が終わりました。(6月27日)

明日のテストは、理科と英語です。
テスト終了後、「授業アンケート」を実施します。
今年は、中学生は学校で回答し学校で回収します。
回答用紙は回収後すぐに厳封しますので、担任等が内容を見ることはありません。

アンケートをきっかけに、1学期の日々の学習を振り返り、これからの学習に生かしてほしいです。

期末テスト1日目が終わりました。(6月26日)

おはようございます。
先ほど(11:30)、期末テスト1日目の3教科のテストが終わりました。
終学活で連絡をして、下校です。
雨の中、一斉に下校しますので、下校指導に教職員が出ています。
明日は、1限:数学、2限:保体、3限は、1,3年生のみ技術家庭のテストです。
2年生は、2限で下校します。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/10 遅刻指導、1年生ケータイ安全教室(5・6限)、2.3年生健全育成教室(5・6限)
7/11 学期末保護者懇談会(18日まで)、短縮授業開始(45分×4)
7/12 学期末保護者懇談会、短縮授業(45分×4)
7/16 学期末保護者懇談会、短縮授業(45分×4)