6月11日(火)授業力向上の取り組み(教職員)今日は、5年生の授業を先生たちも参観しました。児童が下校してから、今日の授業を基に授業の展開方法やや教材の提示、児童の理解しやすい話し方などを討議します。 このようにして、子どもがわかる授業の力を向上させています。今日は、5年生でしたが、1年間を通して、全学年が実施します。 子どもたちの様子だけではなく、今日のような教職員の取り組みも紹介しました。 6月10日(月)ベルマーク回収と整理(PTA厚生委員会)ちなみに、過去には、運動会などで使用するテントを購入しています。とてもありがたいことです。 PTAの厚生委員会のみなさん、本日の作業、ありがとうございました。 6月7日(金)その2 体験学習(蕪村公園、1年生)6月7日(金)その1 淀川中体育大会を見に行きました!〜 この取り組みは、小中連携のひとつです。〜 6月6日(木) 体験学習(3年) |