”今年度新しく買いました”
今年度、新しく購入し教職員に配りました。
さて、何に使うものでしょう?
クイズの早押しボタンではありません。
正解は、下の写真にあります。
▼続きを 読む
正解は、針なしホチキスです。
今年の10月より、大阪市では、学校を含めた事業所から出る紙ごみを焼却場に搬出することができなくなります。(詳細は、まだ決まっておりません。)
学校では、一般ごみと紙ごみを分別して出さなくてはなりません。ホッチキスで閉じた紙も、針を外さなくてはなりません。
そのため、少しでもホッチキスの針で閉じないよう、針なしのホッチキスを購入することにしました。
【お知らせ】 2013-06-05 15:19 up!
保護者メール送信サービスの登録について
保護者メール送信サービスにご登録いただきましてありがとうございます。
このメール送信サービスは、全児童対象だけでなく、特定の学年を対象にメール配信ができます。兄弟姉妹がおられる保護者の方は、お手数をお掛けいたしますが、児童お一人お一人のご登録手続きをお願いいたします。
なお、兄弟姉妹関係で登録されたアドレスへは、同じ内容のメールが複数配信されることはありませんのでご安心ください。
【お知らせ】 2013-05-23 14:31 up!
保護者メール送信サービス開始について
保護者メール送信サービスについて、本日20日より開始いたします。このメール送信サービスは、災害連絡や不審者情報など、学校から保護者へ緊急を要する連絡について、保護者様からご登録いただいた携帯電話等に電子メールで連絡するサービスです。なお、メール送信サービスは、学校から保護者へのメール送信のみで、保護者から学校へのメール送信はできませんのでご了解お願いいたします。
メール送信サービスの登録手続きがまだの方で、メール送信サービスをご利用になるには、配布しました登録シートで登録(3件のメールアドレスが登録可能)をお願いします。
【お知らせ】 2013-05-20 08:21 up!
保護者メールサービスについて
今年度より、災害連絡や不審者情報など、学校から保護者への緊急を要する連絡について、保護者の携帯電話等に電子メールで送信するサービスを開始します。
5月7日に登録シートを配布しています。児童一人に3つのメールアドレスが登録できます。メール送信サービスの開始時期については、後日お知らせいたします。
なお、このメールサービスは学校から保護者への連絡のみで、保護者から学校へのメール送信はできません。ご了解ください。
【お知らせ】 2013-05-07 08:50 up!
学校徴収金のお知らせ
今年度の学校徴収金について保護者さまに配布しています。
納入期限までの納めていただきますようお願いします。
【お知らせ】 2013-04-23 10:58 up!