7/17 6年生「ふれあいキャンプ説明会」

 8月3・4日に行われる「ふれあいキャンプ」の説明会がありました。ふれあいキャンプでは、6年生だけが校庭にテントをはり、お泊り。毎年、とっても楽しみにしているPTAと地域が主催する行事です。
 PTA役員さんの説明をしっかり聞いていました。
画像1 画像1

7/17 3年生パソコンルームで調べ学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 パソコンルームで一人1台のパソコンを使い、調べ学習をしています。大阪市の街の様子や特色ある建物、施設など、検索しながら調べていました。

7/16 5年家庭科「小物作り」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、裁縫セットを使い、小物作り。慣れない針と糸で布を縫い合わせていきます。何ができるかな?

7/16 読書大好き

画像1 画像1 画像2 画像2
 読書タイムの火曜日と金曜日は、8時30分のチャイムとともに読書を始める子ども達。
 手元には、本があり、ちょっと空いた時間があれば本を読む。そんな読書大好きな子ども達も増えました。

7/12 1年生「あさがお」育てたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、毎日お世話をして「あさがお」を育てました。
 懇談会のあと、お家の人に持って帰ってもらい、夏休みは、お家で「あさがおの観察」をします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/1 プール開放  図書開放
8/2 プール開放  図書開放
8/3 PTAふれあいキャンプ
8/5 プール開放  図書開放
8/6 プール開放  図書開放
8/7 プール開放  図書開放