6/24 プール入れたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天気が回復し、1・2年生はプール水泳を行いました。気温は少し上がってきましたが、水温の方は、まだまだ。水の中は、冷たかったです。それでも「プール水泳」楽しんでいました。

6/21 3年生パソコンを使って社会科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 校内の研究授業が3年1組でありました。3.4人のグループに1台のパソコン。インターネットを利用し、大阪市の特色ある建物を検索して、その画像を取り出します。
 とっても上手にパソコンを操作する子ども達に、参観に来た先生たちも驚いていました。

6/21 朝の図書館開放

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から「かたつむりクラブ」の方々が図書館を開放してくださっています。
 外は雨。外で遊べない子ども達は、図書館へ行って読書を楽しんでいました。

プールに入りたかったなぁ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、雨。気温や水温も低く、プール水泳を予定していたどの学年も入れませんでした。
 午後から雨の降りも弱くなり「もしかしたら入れるかも・・」と期待していた6年生。入る時間が近づくと、強い降りに。
 「あぁ〜 入りたかったなぁ」

6/20 フラッシュゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の「たて割り集会」は『フラッシュゲーム』
 舞台のカーテンとカーテンの隙間を飛ぶ物体が何かを班で当てます。低学年の答えも聞きながら、班長が解答用紙に「班の答え」を記入していました。全問正解した班は?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/5 プール開放  図書開放
8/6 プール開放  図書開放
8/7 プール開放  図書開放
8/8 水泳記録会
8/9 サッカー交歓会  はぐくみ「盆踊り練習」