夏期活動・水泳特練がんばりました!

7月22日(月)〜26日(金)
 5日間の夏期活動では、およそ半数の児童が参加し、自主学習やプール水泳をしました。学習中は、静かに集中して取り組み、プール水泳では、普段の授業より自由時間も多く、のびのびと楽しんでいました。『勉強するとき』と『遊ぶとき』のメリハリをつけて、どちらも精一杯がんばる子どもたちの姿が見られました。
 また、午後からの水泳特練では、少人数のグループに分かれて、自分の技能段階に合った指導を受けることで、大幅に記録を伸ばす子もおり、とても喜んでいました。
 まだまだ夏休みは始まったばかり。涼しい午前中に学習することで集中して取り組むことができます。夏期活動中にできたリズムを維持できるよう、引き続きご家庭でのご支援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫いっぱいの2日間でした!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日(金)
 6年生が一泊移住から帰ってきました。どの子も真っ黒になった顔に、満足感をいっぱい浮かべての帰校でした。
 普段学校ではできないいろいろな活動に、友だちと精一杯取り組み、楽しい楽しい2日間だったようです。
 いよいよ明日からは夏休みです。今回の収穫を活かして有意義な夏休みを送ってくれることと思っています。

明日から、いよいよ夏休み!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日(金)
 1学期終業式も終わり、それぞれの学級で1学期のふり返りや夏休みの過ごし方について話をしたり、学校生活の記録や健康の記録を受け取ったりしました。
 終業式では、5年生の児童2人が代表して、1学期にがんばったことと2学期の目標を発表しました。どの子どもたちにもそれぞれにがんばったことがあります。ご家庭でもお子さんと話をして、しっかりとほめてあげてくださいね。
 明日から始まる夏期活動でもたくさんの子どもたちが参加し、意欲をもって取り組めるよう、教職員一同精一杯支援していきたいと思っています。

給食がんばりカード

 食育月間の6月に『給食がんばり週間』を設定しました。この時に、給食を残さず食べることができたら色をぬる『給食がんばりカード』を作成しました。
 その結果、全部残さず食べた子どもは87%もいました!
 子ども達の感想の一部をご紹介します。「全部食べてうれしい」「これからも続けて残さないで食べる」「感謝の気持ちを持って食べています」
 また、『給食がんばりカード』を持ち帰って記入していただいた保護者からのメッセージには、「好き嫌いしないで食べれましたね」「給食は栄養がたくさんあるから残さずたくさん食べてほしい」「作ってくれた人に感謝してできるだけ残さず食べるようにしましょう」などの事が「すごい」という称賛の声や「がんばれ」という励ましの声を添えて書かれていました。
 子ども達はがんばり週間が終わった後も、残さないように頑張っています。

5年生着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
7月18日(木)
 5、6時間目に5年生の着衣泳がありました。
 体操服を着たまま泳いでみたり、ペットボトルを使って背浮きをしてみたりしました。子どもたちは服を着たまま泳ぐことの難しさに驚いていました。また、自分たちができる救助(助けを呼ぶ・浮くものを投げる)についても学習しました。
 今回の授業は、万が一に備えるというねらいはもちろん、水難事故を未然に防ぐという目的も含めて実施しました。海水浴や川遊びなど、自然の水に親しむことは学校ではできない体験です。大いに親しんでもらいたいですが、その裏に潜む危険についても常に意識してもらいたいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/12 大阪市小学校スポーツ交流大会