6月24日の児童朝会写真を3枚、見てください。 ではここで問題です。3枚の写真に共通することは何でしょうか? ちなみに、答えは一つではありません。 いろいろな答えがありました。 「ぶどう」「マスカット」…いや、1枚目だけでなく3枚に共通することです。 一番簡単なのは、「みんな植物」ですね。 ほかに「みんな実が写っている」というのもあるし、実は「すべて弘治小学校にある」というのもあります。一枚目はぶどうですね。二枚目は桃、三枚目はゴーヤの雌花です。 そう、みんな弘治小学校にあるわけですが、見たことありますか? 一枚目のぶどうは講堂の入り口付近にあります。 二枚目の桃は給食室裏にあります。登校するときに使う正門の東側にあるので、また機会があったら見てください。 三枚目はゴーヤの雌花で、職員室左側にあります。 では次の問題です。実の中には何がありますか? 「種」ですと答えてくれました。 そう、種があります。その種は植えると、芽を出し育っていきます。そして花を咲かせ、実をつけ、次の世代につながるという風に命は続いていきます。そのために欠かせないのが水。 雨がうっとうしい梅雨の季節ですが、「水」はとても大切です。 皆さんの健康のためにも水は大切で、蒸し暑いけれど、水分補給、塩分補給を忘れずに健康な生活を送ってください。 コロコロゆらゆら環状線一周の旅
21日(金)、3年生が社会科の学習で環状線を一周してきました。車内や駅構内から町の様子、人びとの様子、土地の利用のされ方などを見てきました。ビルの多さ、人の多さなどいろいろなことをメモすることができました。
次からの学習では、この社会見学を生かし、くわしく大阪市の様子を学習していきます。 火山?写真はよく見ると火山が噴火しているように見えますね。 執務机の上にある文鎮です。年度初めに一年生が学校探検で、校長室にもやってきます。そのことを見越して、楽しいものを用意しようと面白いアイテムを日曜日のたびに探していました。 楽しそうなものはいろいろと有るのですが、悩んだ末にこれにしました。(センスがないなぁと自分でも思います) そして、学校探検の当日にはこの文鎮を見せたり、風船を用意して、「割れない風船」マジックも実演しました。(タネがばればれっぽかったですけど) 「校長室ってちょっと不思議かも」と思ってもらえたら素敵かなと思ったのですが、案外「校長室には変なおじさんがいた」ってことになっているかもしれません。 今後もっと不思議なものを集めたいと思っています。 学校って、新しいことを学ぶときのワクワク感が素敵なんですよね。学習のモチベーションがあがります。結果として、しっかりと身につく。学校のいろんな場面でワクワク感をしっかりだせれば素敵な学校になると思っています。 早寝・早起き・朝ごはん!!1.あたまのスイッチ 2.おなかのスイッチ 3.からだのスイッチ 気持ちのよい1日を過ごすためにも、朝ごはんをしっかり食べる必要があります。朝ごはんをしっかり食べるために、次のことを心がけてみましょう。 ☆ 朝起きたら少し体を動かす ☆ 前日、早く寝る ☆ 寝る前に食べ物を食べないようにする。 特に寝る前に何か食べてしまうと、胃がもたれてしまい、朝ごはんを食べる気を失ってしまうそうです。しっかり朝ごはんを食べ、毎日元気に過ごしましょう。 |
|