ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

SSC(栽培)

今年もSSCの畑に「さつまいも」を植えてから半月が経ちました。

毎朝欠かさず、しっかりと水をやりした結果…
写真のようにぐんぐんと成長してきました!

今年初めて植えた「九条ねぎ」と「オクラ」もだいぶ成長しました。

これからも定期的に成長した姿を写真でお伝えしていきます。

みなさんもどのように実っていくのか観察してもらいらいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏服の完全更衣(訂正)

夏服へ完全更衣してから半月が経ちました。

生徒のみなさん、服装はどうでしょうか。

毎朝、先生たちが正門前であいさつをしながら服装をチェックしています。

大多数の生徒はきちんと守れていますが、残念ながら少数の生徒は…
・カッターシャツの下が白以外を着用
・ナップザックのみの登校
  指定カバン→「ボストンバック」(登校するときに使用するバック)
  補助カバン→「ナップザック」
・くつ下が白以外を履いている
・組章がない
…など、違反が見受けられます。きちんと正しいことをするように声かけをしておりますが、ご家庭でもご協力をお願いいたします。
なお、「毎週火曜日 昼休み」1階の販売所において購入できるものもありますので、ご利用ください。


入学説明会時にお渡しした「入学案内」や生徒手帳の「わたしたちのきまり」を再度ご一読ください。
ご不明な点は、生徒指導部までお尋ねください。
画像1 画像1

FC MINATO(大阪市アカデミー)

3ブロック選抜の後、すぐ大阪市アカデミーの練習会も行いました。
U14の生徒を対象にしたこの活動は、大阪市のサッカー普及を目的に年間を通じて行っています。

今月は港中学校が会場校となっており、本校生徒は受付準備や掃除などを行い、しっかりとしたおもてなしをしようと頑張っておりました。

さまざまな学校から来た生徒たちの中で、サッカーという共通のものを通じて技術だけでなく、"人間性"を深めるよい機会にしてもらいたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

FC MINATO(3ブロック選抜)

先日の土曜日(22日)の午後、
本校で3ブロック選抜の練習会およびアカデミーの練習会が行われました。

今回の3ブロック選抜の練習会には、本校よりブロック最多の6名が選出されました。

8月初旬に予定されている大会(地域選抜チーム交流戦)に向けての選考会も兼ねていたので、みんな他の仲間に負けじとアピールをしていました。

普段から同じブロックのライバルとして切磋琢磨しているもの同士。
相手を"リスペクト"した良いトレーニングになっていればうれしいですね。

結果はどうだったでしょうか。全員通過していることを祈っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞☆

先日、行われた芸術鑑賞

ミュージカル・パフォーマンス「SCRAP」

の出演者のみなさんから色紙をいただきました!

東京都に活動拠点をおいている「笑う猫」さん、今後もいろいろな方面で活躍されることを願うばかりです。

ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/12 夏季休業
8/13 夏季休業
8/14 夏季休業
8/15 夏季休業
8/16 夏季休業
池島地域盆踊り
8/17 池島地域盆踊り

学校評価

お知らせ

3年生

PTA・地域

図書館だより

進路だより

ほけんだより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

食育つうしん

港えいようだより