ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

一年 水泳大会始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
午後1時20分 洗体槽につかり大きな声で「10秒数える」さすが一年生,町中に轟く大声、雄叫び。大会を盛り上げてください。

一学期最後の給食に感謝

画像1 画像1
7月11日(木)中学校給食は、一学期最後となりました。二学期は、9月3日(火)から開始されます。

二学期は、さらにおいしくいただけますようによろしくお願いいたします。

ご馳走様でした。ありがとうございます。

ライオンの噴水はなぜ

 正門をくぐり花壇の左側に足を進めると格技室があります。その手前に小池があり、そして、目に映るのがライオンの造形物、口からは水が出ていて池の浄化や美観を整えるような雰囲気があります。

 これは、いつごろのものかと調べると、新校舎の一期竣工が平成9年(1997)に始まり11年に新校舎記念式典が挙行されています。

 正門の脇にある「時間を大切」の石碑は、昭和43年(1968)のアルバムに載っていました。

ライオンの噴水は、旧校舎を解体するときに後世まで残したいとの思いで現在の場所に移設されたと聞いております。

画像1 画像1

水泳大会・最終日 午前8時30分大会前のプール

画像1 画像1
 おはようございます。連日の猛暑の中、三日間の熱戦が展開されています学年別水泳大会、最終日の11日(木)は一年生が実施します。

 どの学年も自分のクラスを応援する姿は、最高でした。大きな声援と大拍手こんなにたくさんの人が、応援してくれる。幸せですね。仲間、友達は本当にありがたいし、うれしいです。

 一年生も感動のある水泳大会を期待しています。

期末懇談のお知らせ

明日(12日)より期末懇談が始まります。

授業は4限目までで、終学活後12:30頃には下校となります。

部活動については各顧問の先生からの連絡を聞いてください。
なお、学校に部活動や懇談で再登校する際は、制服または各部活動で指示されている格好で登校してください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/15 夏季休業
8/16 夏季休業
池島地域盆踊り
8/17 池島地域盆踊り
8/19 夏季休業
8/20 夏季休業 体力向上推進事業 セレッソ森島さん来校
8/21 夏季休業
学年登校日(3年)

学校評価

お知らせ

3年生

PTA・地域

図書館だより

進路だより

ほけんだより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

食育つうしん

港えいようだより