ラッキーにんじんで、そのスープ煮の中にうれしい「ラッキーにんじん」が入っていました。何か良いことあるかもしれません。 給食調理員さんがときどき仕掛けてくれる、楽しいサプライズです。手間が増えるのに、子どもたちのために用意してくださいます。 にんじんの苦手な子どももこれなら喜ぶかな。だって、ハート型のにんじんが入っているなんて、ラッキーじゃないですか。 写真だとスープ煮が少ないように見えますが、ある程度食べたときに見つけたので、減っているわけです。うれしくて、写真を撮りました。皆さんにもラッキーをおすそ分けできれば良いのですが。 これは何でしょうさて、写真の実は何の実でしょう? そうですね。実の様子を良くみれば、将来の形が想像できますよね。 正解はぶどうです。 弘治小学校にはぶどうの木もあります。講堂の東側の入り口左側にあります。 季節になると立派な果実になります。 どうです? 弘治小学校にもいろんな種類の植物、自然があります。子どもたちにも時期に応じて紹介しています。 芽が出てきたよ(写真はへちまです) 浜寺公園に遠足だ!!2年生はお兄さん、お姉さんとして、1年生の手を取り、優しく接することができました。1年生もたくさんの遊具で楽しく遊ぶことができました。 足もとは見られているいくらきれいな服装をしていても足もとが服装に似合わずアンバランスなものであったり、汚れていたりしたときには「怪しいぞ」と思われるようです。 また、その家の様子は玄関の靴の様子でわかるともいわれています。立派な家であっても、玄関の靴が散らかっているようでは「どうかな?」と思われるということです。 で、弘治小学校でも時間があれば靴箱を確認するようにしています。 今日の靴箱は写真のように、おおむねきちんとそろえられていました。ちょっとほっとしています。 これからもずっと気にしていきたいと思っています。 薔薇の写真は、校長室前の靴箱のものです。職員が気を利かせて面倒を見てくれています。こういう気遣いは素敵だと思います。 生涯学習の生け花教室のあとにもあちらこちらにお花がくることがあります。とても和みます。 |
|