登校日のお知らせ
港中生のみなさん、夏休みを元気に過ごしていますか?
さて、夏休みも残すところ今週のみです。 今週は各学年の登校日があります。カバン・筆記用具等を忘れないようにしましょう。 また、きちんとした服装で登校しましょう。 【 学年登校日 】 3年生…21日(水) 《国語(3年)》登校日に提出する夏休みの課題あり 2年生…23日(金) 1年生…23日(金) ◎当日どこへ集合するか、学年の先生より連絡があります ◎部活動については、各顧問の先生からの連絡を聞きましょう。 まだ続く猛暑少しの水たまりが出来たところに、すずめが五〜六羽舞い降りて「水浴び」をしています。 ○昼からは、大正西中学校野球部が来て練習試合があります。 ○サッカー部は、港南中学校で午後から試合です。昨日は、追手門中学に4対1で勝ちました。 屋上からの眺め USJ正面が地下鉄中央線朝潮橋の駅です。(電車が停車しています) 奥の建物が大阪プールです。この夏も沢山の大会がありました。 屋上からの眺め 観覧車海遊館へは、地下鉄中央線大阪港下車で徒歩10分くらいで着きます。 港中学校は、朝潮橋駅で下車してください。 MINATO RUGBY(26)
今日(17日)は、市岡中学校へ練習試合に行きました。
市岡中学校・文の里中学校・真住中学校・港南中学校と試合をしました。 MINATO RUGBYは、文の里中Bチームと真住中と1年生試合に参加しました。 人数が足りず、港南中学校さんのご協力をいただき、試合に出ました。 港南中ラグビー部の水本先生をはじめ、選手のみなさん、本当にありがとうございました。 小さなミスが目立ちましたが、それはチームの仲間で声を出し合い、少なくできるハズです。 秋の大会までの残り短い時間を大切に。 気象庁13時発表によると…34.7度の気温があったようです。 熱中症にならないように、こまめな水分補給を。 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」 (1人はみんなのために、みんなは1人のために。) |
|