ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

港中学校図書館News

《図書館からのお知らせ》
8/12(月)〜/16(金)までは「休館」になります。
*貸出・返却はできません。
*ワックスがけを行うため、入室もできません。

また、長期間、図書館の本を借りたままのものがあります。
しっかりと返却期限を守りましょう。期限内に読み終わらなかった場合は、延長手続きをしてください。
借りたままの本を読みたくて待っている人がいます!

【返却日変更のお知らせ】
「夏休みのしおり」には、9/6(金)とお伝えいたしましたが、2学期始業式が変更になりましたので、返却日も変更いたします。

[新しい返却日] 8/26(月) … 2学期始業式
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 保護者メール送信サービスはご登録済でしょうか?

港中学校保護者のみなさま

「保護者メール送信サービス」のご登録をされましたでしょうか。
昨年度まで運用しましたメールサービスは終了しております。
お手数ではありますが、今年度より運用されております「保護者メール送信サービス」のご利用をお願い申しあげます。

1学期の5/10(金)に

・保護者メール送信サービスの案内
・保護者メール登録シート(生徒一人ひとりに登録に必要な番号が記載されています)

をお子様を通じて配布いたしております。
パソコン、携帯など3つまで登録することができます。
詳細は配布プリントをご一読くださいますようお願い申しあげます。

なお、「保護者メール登録シート」が見当たらない場合は、校務支援システム担当または教頭までお知らせください。新しい登録シートを発行いたします。

安全衛生委員会が開催される

画像1 画像1
 本日8日午後1時30分から校長室で開催されました。

 その後、教職員の面談も実施いたただ来ました。

 本年度より学校医(内科)の出雲谷先生が産業医として安全衛生委員会にも関わっていただけるようになりました。

 

 

陰の力

画像1 画像1
ソフトテニス部の練習開始前、一年生と二年生が協力してコート張りに汗を流しています。

支柱を土台の筒に入れないといけませんが、筒の下で砂、土が固まっていて支柱が浮いてしまいます。

鉄製の砂取り機も効果が薄いです。

いい方法があれば教えてください。

練習が出来るのも、こういった陰の力があるからですね。感謝しよう。

部員全員でさらに心も体も磨こう。

猫が住み着いた

画像1 画像1
画像2 画像2
学校には、三匹の猫が住み着いているようです。

餌をやらないでと看板に書いても、気が付かれていない方がいるようです。

中学生に動物アレルギーの生徒もいます。

ご理解をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/19 夏季休業
8/20 夏季休業 体力向上推進事業 セレッソ森島さん来校
8/21 夏季休業
学年登校日(3年)
8/22 夏季休業
8/23 夏季休業
学年登校日(1・2年)
8/25 港区5中スポーツ大会

学校評価

お知らせ

3年生

PTA・地域

図書館だより

進路だより

ほけんだより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

食育つうしん

港えいようだより