サッカー部 猛暑の中 連日の終日練習
運動場では、サッカー部にスペシャルゲストも午後から来ていただき、練習に打ち込
む。 保護者の方も応援にまた、差し入れに大変ありがとうございます。 午前中は、テニス部、野球部も練習にすごいエネルギーを費やしました。 テニス部は、明日1、2年生大会です。健闘を祈ります。 エディー先生の紹介に勤務していただきます。 エディー先生 25才 男性 出身ハワイ 日本語とても上手 日系 趣味 水泳 音楽特にサックスホーン13年間 主に英語の授業の補助をしていただきます。池島、八幡屋小学校にも行かれます。 英語力を身につけるきっかけにしてください。 感謝 感激 感動、野球部の皆さんへを沢山頂きました。 自然と善い行いをすることで、こんなにありがたい地域の方からお礼をされました。 ○この夏最高の出来事のように思います。 大会で勝つことも大事ですが、人のために尽くす心がどれほど感謝されるか、周りに 勇気付けてくれるか私も勉強になりました。感謝・感激です。 人命救助
午前9時45分頃野球部3人が校舎の外回りをランニングしていました。
突然男性老人が歩道に倒れこみ、歩かれなくなりました。 野球部員の一人が肩にその人を担ぎゆっくり歩いていました。 だけどこれ以上歩けない、ことばもはっきりしていない。熱中症かも、一人の部員が職 員室に冷水を取りに、もう一人は、地面ではだめだからベンチを運んで、お年寄りに座 ってもらいました。 教頭先生もリヤカーでその方を目的地までお連れいたしました。 人のために野球部員のやさしい心、困っている人のためにすばらしい行動に感動しまし た。 秋季総体予選に向けて バレーボール部大会は、24日(土)堀江中学校にて、25日は、上町中学校にて決勝リーグ 宿題も順調に終えたと思います。集中して練習に励んでください。 |
|