大阪市立大宮中学校
「学びあい」「支えあい」「認めあい」 〜なかまとの出会い、ともに過ごす時間を大切に〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
野球部 平野スポーツフェスティバル 優勝!
ソフトテニス部 ナガセカップ 優勝!
非行防止連絡会 旭区合同巡視
健全育成教室
PTA社会見学4
PTA社会見学3
PTA社会見学2
PTA社会見学1
夏本番、雷雨・豪雨に注意!
LINEについて
3年 進路講話
七夕かざり
校内研修会 研究授業の様子
壁面緑化の様子
1学期末懇談会のお知らせ
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
健全育成教室
7月18日木曜日 3限
全校生徒を対象に健全育成教室(非行防止教室)を体育館で実施しました。
旭警察署 生活安全課 少年係の中尾係長に来校いただきご講話いただきました。
LINEなど携帯電話をめぐるトラブルや、合法ドラッグ等の薬物乱用についての諸注意、放置バイク等の問題など、長期休業を前に貴重なお話をしていただきました。
本当にありがとうございました。
LINE等携帯やスマホについてのリーフレットと出会い系サイトの危険についてのリーフレットも下記に設定しましたので、ぜひご覧ください。
ちょっと待てケータイ スマホ
出会い系サイトは絶対ダメ
PTA社会見学4
北野工房にて本革のレザーコインケースづくりです。
みんな暑さも忘れて一生懸命です。
なお、作品は10月の文化祭にPTAコーナーとして展示いたします。
PTA社会見学3
三田屋本店でのランチの様子です。
PTA社会見学2
グリコピアの様子です。
お土産売り場は大盛況です。
PTA社会見学1
7月17日水曜日、午前9時10分
無事PTA社会見学に出発しました。
行程は「グリコピア神戸」で工場見学のあと、「三田屋本店」でランチを食し、「神戸北野工房」にて本革レザーのコインケースを作る予定です。
この後もホームページにアップしますので乞うご期待ください。
写真は出発直後のバス車内の様子と見送りの教頭先生です。
1 / 3 ページ
1
2
3
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:54
今年度:3674
総数:273334
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会X(旧ツイッター)
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
校区小学校
大宮西小学校
生江小学校
城北小学校
学習のためのリンク集
ひとつひとつわかりやすく (学研)
おうちで学ぼう NHK for School
eboard (イーボード)
配布文書
配布文書一覧
配布文書
出会い系サイトは絶対ダメ
進路だより4号
PTA広報ふれあい7.17
バックスニュース7.10
ほけんだより7月
校長室だより6号
ひとりで悩まないで
絵画写真コンクール
急な大雨・雷・竜巻
ちょっと待てケータイ スマホ
エアコン設置に伴う夏季休業日の変更
中学校給食にかかる就学援助費について
進路説明会 PP
PTA規約
月間行事予定表
9月行事予定
8月行事予定
年間行事予定ダイジェスト
学校評価
25運営に関する計画
24学校関係者評価書
24保護者・生徒アンケート
携帯サイト