魚つかみ5

 魚つかみはいい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

魚つかみ4

 魚掴みは、皆で協力して追い込んでいました。捕まえた魚は責任を持って調理します。水道でしっかり洗い、高い位置からパラパラと塩を振ります。網の上におけば係の方が焼いてくれました。炭火焼で焼けた魚は、生臭くなく美味しくいただきました。殆ど全部食べることができて、残すところがありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

魚つかみ3

 はじめて触る魚の感触に戸惑いながらも、勇気を出して掴むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魚つかみ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 つかんだ魚がおいしそうに焼けています。

魚つかみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水は冷たいですが、子ども達は魚つかみにハイテンションです。楽しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 始業式(3時限目終了後下校)
9/3 発育測定6年・給食開始・5時限目終了後下校
視力4年  遠足5年
9/4 発育測定5年 クラブ PTA実行委員会
9/5 たてわり集会  発育測定4年  地区別一斉下校
9/6 読書タイム  委員会  代表委員会