水泳の授業が始まりました。

 本日より、2年生の体育で水泳の授業が始まりました。最初の授業なので、体育科の教員も、普段以上に指示の徹底を丁寧に確認し、授業を進めました。
 生徒も活動を通して、「水」が持つ危険性も十分に意識し、クロール・平泳ぎに取り組んでいました。水泳大会も今後予定されています。いよいよ文の里中学校の夏が始まりました。

学年だよりを通して

 6月29日付けで2年生、7月1日付けで1年生の「学年だより」が出されます。両学年共に裏面を見ると、生徒の感想文が載せられています。それぞれ異なった「学び」の感想文ですが、自分の経験を重ね、感じたことを素直に表現し、自分の今後の行動について考えた内容となっています。「自覚と責任」を強く心に刻み、主体的に行動する生徒の姿に重なりました。
 7月9日より、一学期末の懇談会が始まります。担任を交え一学期の振り返りをしていただき、今後の学校生活の充実につなげていただければ幸いです。

明日より、期末テストが始まります。

 6月27日(木)より29日(土)の3日間で、期末テスト(全学年)が行われます。テスト一週間前より、各学年共に時間を工夫し放課後に学習会等を設定して、個別の学習支援にも取り組んでまいりました。三日間のテストを通して、「できることを精一杯やりきった」という気持ちで、生徒の皆さんの心が満たされることを期待しています。
 なお、今回、テスト3日目に土曜日を当てています。ご注意ください。本年度は、土曜日の活用を、各学期1日程度検討し計画を立てております。実施月の前月にはお知らせをいたしますので、よろしくお願いいたします。

朝の登校風景

 朝の登校風景をご紹介いたします。毎日、8時より教員が正門から玄関までの間で、生徒を迎えます。管理作業員は、道路に面した校舎周りを清掃しながら、生徒の登校を見守っています。生徒も、生徒会役員や風紀委員などを中心にして、あいさつ運動を始めていきます。
 生徒は、8時頃から元気に登校してきます。「おはようございます」と声をかけると「おはようございます」と元気なあいさつが返ってきます。正門で目が合ったときに、微笑と共に発せられる「おはようございます」はなかなか素敵なものです。
 8時10分頃から8時20分頃までにほとんどの生徒が登校し、8時25分には教室で「朝読書」を始めています。このように朝のスタートをスムーズに切らせていただいているのも、保護者の皆様方のご家庭でのご支援の賜物であると感謝しております。
 今後とも、よろしくお願いいたします。

中学校給食の説明会を行いました

 6月21日(金)、18時30分より中学校給食の説明会と「携帯端末の利用について」の学習会を、多目的室で行いました。
 9月3日より本校でも学校給食が始まります。阿倍野区では、家庭弁当との選択方式が取られるので、希望される方のみの利用となります。当日は、雨模様の天候にもかかわらず、80名を超える保護者の皆様においでいただきました。利用する場合は、事前の手続きが必要となる事も踏まえ、大阪市教育委員会 学校保健担当の担当者より具体的な手続き方法などの説明を受け、質疑応答が行われました。
 利用手続きに関した文書は、7月に学校より各ご家庭に配布させていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 6限〜 教育相談
9/6 5限 授業補填(月5)
6限〜 教育相談
9/9 3年生: 5、6限学年練習
放課後 教育相談
9/10 1年生: 5、6限学年練習
放課後 教育相談