本田小学校は令和8年に創立150周年を迎えます。 記念式典:令和8年1月24日

林間の写真を掲示しました!<5年生>

林間学習の写真を5年生の廊下に掲示しています。
なんと、1400枚近くもあります!!!
9月27日まで掲示していますので、ぜひ、保護者の皆さんも見に来てください!


画像1 画像1 画像2 画像2

9月12日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ご飯、牛乳、プルコギ、トック、ぶどう(巨峰)」です。
 プルコギは、下味がおいしさの秘訣。しょうが汁、みじん切りのにんにく、砂糖、こい口しょうゆ、コチジャン、ごま油、いりごま、すりごまを使っています。

9月11日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「五目まぜご飯、牛乳、みそ汁、たこのやわらか煮」です。
 まぜご飯は、豚ひき肉やこんにゃく、たけのこ、にんじんなどの具を別炊きにして、ご飯と混ぜ合わせて作っています。具だくさんなのでボリュームがありましたね。

卸売市場の社会見学からクイズです<5年生>

中央卸売市場で、めずらしい野菜を見つけました。
さて、この野菜は何でしょう?
名前がわかりますか?
答えは次回の5年生の記事に載せます。
お楽しみに。
画像1 画像1

9月10日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「食パン、りんごジャム、牛乳、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトの重ね焼き、なし(二十世紀)」です。
 じゃがいもとトマトの重ね焼きは、ベーコンとチーズでこくとうまみの出るようにして焼き物機で焼きました。チーズが焦げて香ばしく仕上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 本田アミーゴ準備
3年スーパー見学
よみきかの会
SU1年・3年
ベルマーク
9/13 プール納め
PTA実行委員会
9/15 体育と防災のつどい
9/16 敬老の日
9/17 代表委員会
SU2年
9/18 音楽集会開始
3年研究授業