ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

南紀白浜方面で季節の味覚を!

PTA会員のみなさま

本年度も「PTA社会見学」を実施いたします。

秋の味覚「ぶとう狩り体験」と三段壁での「台風映像館・白浜懐古写真展見学」、「とれとれ市場」でのお買い物という盛りだくさんの社会見学となっております。

みなさま、お誘い合わせの上、多数ご参加くださいますようお願いいたします。

参加を希望されるPTA会員さまは、申し込み用紙にご記入の上、

9月13日(金)までに

お子様を通じて担任の先生にご提出ください。



お子様に配布いたしました『「PTA社会見学」のご案内」プリントもあわせてご一読ください。

配布したご案内プリントは下をクッリクしてください。
必要に応じてプリントアウトくださいますようお願い申しあげます
「PTA社会見学」のご案内

*写真は「とれとれ市場南紀白浜(堅田漁業協同組合)」より抜粋
画像1 画像1 画像2 画像2

青い空にぴったりの花

画像1 画像1
画像2 画像2
ライオンの噴水前に真っ白な花びらの数がどんどん増えています。

蝶が蜜を吸いに来るほど、この季節にぴったりの花の名前はは何でしょう?

学校元気アップ事業で昨年までの担当の竹谷先生をはじめ福島先生(今津中学校)、松井先生(摂陽中学校)、斉藤先生が丹精こめて植えてくださいました。


感嘆符 「保護者メール送信サービス」へのご登録はお済ですか?

画像1 画像1
港中学校保護者のみなさま

「保護者メール送信サービス」のご登録をされましたでしょうか。
昨年度まで運用しましたメールサービスは終了しております。
お手数ではありますが、今年度より運用されております「保護者メール送信サービス」のご利用をお願い申しあげます。

1学期の5/10(金)に

・保護者メール送信サービスの案内
・保護者メール登録シート(生徒一人ひとりに登録に必要な番号が記載されています)

をお子様を通じて配布いたしております。
パソコン、携帯など3つまで登録することができます。
詳細は配布プリントをご一読くださいますようお願い申しあげます。

なお、「保護者メール登録シート」が見当たらない場合は、校務支援システム担当または教頭までお知らせください。新しい登録シートを発行いたします。

体育大会の団体演技、練習がスタート

体育大会の最大の山場である男子組体操、女子のダンス、心を一つに2年生、3年生が呼吸を合わせて行われます。

過去の先輩方が築いていただいた一糸乱れぬ組み体操の演技、鮮やかでリズミカルなダンスに会場の保護者、後輩、同級生をはじめご来賓の方々が盛大な拍手とともに、感動の涙もありました。

今年は、どんなドラマを演じてくれますか。大いに期待しています。

当日も大事ですが、練習過程も大切にしてください。

一人ひとりが大切な役割があります。健康と安全に注意を払いがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホームページアクセス数9,000突破

おかげさまで9,000件のアクセスを突破いたしました。

今週末から来週には、10,000件を超えますね。

読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、いろいろな秋です。

あらゆるものが実る港中学校の構築にがんばります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 体育大会係生徒打ち合わせ[1]
9/21 土曜授業(3限まで)
学校選択制説明会
学校公開日
祝祭日
9/16 敬老の日

学校評価

お知らせ

PTA・地域

図書館だより

港えいようだより