ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

サッカー部 新巽中学校と練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
午前九時四十五分キックオフ 相手もかなり練習して来ているようです。戦力発掘に繋がる試合です。

サッカー部練習試合 会場校

画像1 画像1
7月30日(火)天候曇り 早朝よりサッカー部の皆さんがグランドを整地して、コートを書きました。  椅子もセットされ準備万端です。

鍛えの夏、実りある練習試合の楽しみです。

屋上からのグランド風景です。池島小学校の方向にカメラを向けました。
画像2 画像2

第52回府吹奏楽コンクール地区大会 きらめき賞

 朝日新聞主催ということで30日の朝刊大阪市内版に「きらめき賞=港」と掲載されています。


 日本リトルシニア全国選抜野球大会の結果(北海道・麻生)  調布に惜敗

 準々決勝 港 5対1 東練馬(関東)
 準決勝  港 0対1 調布(関東)

 大健闘でした。それぞれの学校においてもリーダーシップを発揮してください。
 ご声援ありがとうございました。

花火 正しく使っていますか

画像1 画像1
最近、花火が流行していますが正しく扱っていますか。

警告 使用する前に明るいところでお読みください。
  ・火薬使用、危険、正しく使い、分解しない。
  ・決してのぞかない。
  ・絶対手に持たない。投げない。けらない。
  ・点火にマッチ、ライターを使用しない。
注意 満7歳未満のお子様には使用させないでください。
  ・昼花火です。・バケツに水を用意し大人と一緒に遊ぶ。・風下に立たない。・風   が強くなったらやめる。・花火が燃えた後は、高温で危険です。遊び終わったら   手に持たず、水をかけてから後片付けをすること。
使用方法 
  ・導火線に点火後、数秒間炎を出し煙を噴出しますので、燃えるもののない広い場   所で遊ぶ。・平らな場所に固定し、導火線の先端に風上から線香で火をつけ、素   早く5m以上はなれる。

・人に迷惑かけるようなことは絶対にしないこと。一歩間違えれば、大変なことに   なります。大変なこととは何か、考えてみよう。

大阪府吹奏楽コンクール 北地区大会の結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やり切ったという表情で学校に帰ってきました。暑い中の七人での練習、これからの人生で大きな力に必ずなります。

 仲間を大切にしてください。家族の方にもしっかり感謝してください。

 顧問の先生、お疲れ様でした。

 次の発表に向けて心も新たにがんばりましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 体育大会係生徒打ち合わせ[1]
9/21 土曜授業(3限まで)
学校選択制説明会
学校公開日
祝祭日
9/23 秋分の日

学校評価

お知らせ

PTA・地域

図書館だより

港えいようだより