昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

ラフティング 2

インストラクターの話では、気温31度らしいです。
暑いので、川に入って遊んでいます。

  気持ちよさそう〜。


画像1 画像1

ラフティングが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほぼ予定通りの時間から、ラフティングが始まりました。
班ごとにゴムボートに乗って長良川を下ります。先日の雨で川の水量も多く、コンディションは良好です。
インストラクターから基本動作を教わって、いざ出発!

周囲では野鳥の鳴き声が聞こえてきます。
生き物が多いことで有名な長良川。もしかしたら天然の鮎やオオサンショウウオに会えるかもしれません。

大阪からバスで4時間

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より少し早めに、 岐阜県郡上八幡の昼食会場に到着しました。

食事後はラフティングを行います。
長時間のバスで疲れた様子もありますが、しっかり食べて元気を出しましょう。

修学旅行へ出発!

 快晴の中、たくさんの見送りをいただき、ありがとうございました。
 予定通り午前8時にバス4台で岐阜方面に出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いよいよ、明日、出発!

3年生は6月4日から2泊3日で岐阜県(ひるがの高原、高山など奥美濃方面)に修学旅行を実施します。期間中の様子をHPでお知らせします。
行程
6月4日(火)
学校集合(7:20)=(バスにて阪神高速・名神・東海北陸道)=大滝苑(12:00)[昼食]=(バス)=長良川(13:00)[ラフティング]・・・・・・・ホテル[郡上八幡]
6月5日(水)
ホテル発(8:00)=(バス)=(9:00)[各種体験活動]=(バス)=牧歌の里
(12:00)[昼食](13:30発)=(バス)=(14:30)高山市内散策(16:00)=(バス)=(17:20)ホテル[郡上八幡]
6月6日(木)
ホテル発(9:00)=(バスにて東海北陸道・名神他利用)=長島スパーランド
(10:30)[昼食・班別活動](15:00)=(バスにて伊勢湾岸・新名神・名神他利用)=学校(17:20)着

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 体育大会練習予備日
9/26 口座振替
学校公開・学校説明会
9/27 リサイクルデー
体育大会合同練習
9/30 更衣調整期間開始
体育大会合同練習予備日
10/1 各種委員会
更衣調整期間開始(28日まで)
心臓2次検診(10:30〜11:40)