夏休みも終わり!? 2学期が始まります・・・。![]() ![]() このホームページでもお知らせしているように、学校では2学期に向けての準備を着々と進めています。今日も朝から先生方が炎天下で運動会に向けてのトラックのラインテープを張り付ける作業を行っています。 さあ、9月2日(月)は2学期始業式です。今日から少しずつ気持ちを切りかえて、始業式の朝には元気に登校してくれることを願っています。(校長より) 大盛況、プール開放!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みのプール開放も後半3日間で、今日は、高学年も低学年も大盛況でした。 来週から学校が始まり、6日(金)でプール納めになります。 夏にしかできない屋外での水泳。残り少なくなった活動にたくさんの児童がやってきて大賑わいでした。「夏休みにたくさん泳げるようになった。」「顔をつけて、長い時間水の中におれる。」など、自慢げに報告してくれる子どももいて、たくましくなった様子を感じました。水泳学習もいよいよ大詰め。貴重な時間を有効に使って、たくさん泳ぎましょう。 子どもたちの元気な声が戻ってきました。(28日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校に久しぶりに活気が戻ってきました。やっぱり、学校は、子どもたちの元気な声が響いてこそ、気持ちがいいなあとしみじみと感じました。 来週の始業式に、全児童が元気に登校してくれるのを楽しみにしています。 淀川中学校部活動体験入部(27日) その1
27日(火)午後、6年生約50名、6年担任2名と一緒に淀川中学校へ「小学生部活動体験」に行ってきました。この「部活動体験」は小中一貫教育の取り組みとして行われています。
「バスケットボール」「バレーボール」「陸上」「野球」「ソフトテニス」「卓球」「剣道」「PCパソコン」「漢字」「吹奏楽」と、子どもたちは自分が選んだクラブで本当に楽しそうに活動していました。淀川中学校の生徒も礼儀正しく熱心にかかわってくれました。 さて、参加した子どもたちがどう思ったか!?部活動体験アンケートを読むのを楽しみにしています。(校長より) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 淀川中学校部活動体験入部(27日) その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |