2学期もよろしくお願いいたします。

第45回体育大会が開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月4日(金)、第45回体育大会が行われました。秋空のもと、生徒たちが一生懸命取り組みました。

入場行進から開会式は、3年生の体育委員が中心となって、凛とした雰囲気で行われました。特に、開会式の宣誓・競技場の注意・ラジオ体操の模範など、男子体育委員の活躍が目立ちました。

種目が始まると、例年にない熱気がこみあげ、少しでもよい順位を目指して必死になっていどんでいました。なかでも各学年種目では、学級の力を合わせて勝利を目指して頑張っていました。多くのクラスが数日前より早朝練習に取り組んでいましたが、その分生徒たちの表情にも充実感が見られました。

「時間通りに大会を進められたこと」「けが人が少なかったこと」が、みんな集中して取り組めた証拠であり、みんなにとってよい体育大会であったことを物語っています。

各学年の成績は、

1年生は、優勝が1組(加藤学級)、準優勝が4組(山口学級)
2年生は、優勝が7組(宮脇学級)、準優勝が1組(平野学級)
3年生は、優勝が5組(尾上学級)、準優勝が1組(須崎学級)
部活動対抗リレーは、男子優勝が陸上部、女子優勝が陸上部

でした。おめでとう!

各学級の学級旗は後日掲載をします。

大阪市秋季総体(陸上競技)について

画像1 画像1
 9月28・29日、長居第2陸上競技場にて大阪市秋季総体(陸上競技)が行われました。
 2年女子200mでは井元彩加さんが決勝6位に入りました。ほか、3年男子3000mでは瀬一輝君、2年男子200mでは稲山巧真君、1年男子走幅跳では榎本天真君が、府大会への進出を決めました。
 大阪中学校総合体育大会は、10月12・13日に長居第2陸上競技場で行われます。

「いじめ」について考える取り組みを行いました

画像1 画像1
 1年生では、26日(木)に「いじめ」について考える取り組みを行いました。
 まず、友人のいじめ被害について見て見ぬふりをしてしまった男子生徒の心を描いたDVDを見ました。
 そのうえで、「なぜいじめは起こるのか、いじめのきっかけは何なのか」「いじめを見つけたとき、自分にできることは何か」などについて話し合い、ワークシートで個々の意見をまとめました。
 一人ひとり、DVDの内容を真剣に考えながら見ていました。各クラスで行われた話し合いも充実したものとなり、ワークシートにも、生徒たちの「いじめ」に対する思いと、それに直面した時の気持ちがたくさん書かれていました。
 「いじめ」の未然防止・早期対応についての取り組みについては、今後も継続的に行っていきます。

1年生学年通信第18号

9月27日発行の『1年生学年通信』第18号を公開しました。

1年生学年通信 第18号
・体育大会への「いろいろな参加のしかた」
・「いじめについて考える」授業について

1年生学年通信第17号

9月13日発行の『1年生学年通信 第17号』を公開しました。

1年生学年通信 第17号
 ・「みんなですごす」を考える
 ・着任の先生の紹介
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 月の時間割
10/16 完全更衣 45×3 水456
10/17 中間テスト(国・社・音)
10/18 中間テスト(英・数・理)

社会科プリント

元気アップ通信