10月4日  給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ご飯、さんまの山椒焼き、味噌汁、キャベツの炒め物、牛乳でした。
 今日は、「さんま」について紹介します。さんまは、秋が旬(美味しい時期)の魚です。今が油がのっていて、とても美味しい時期です。今日は、山椒の香りがほんのりと美味しく焼いています。
 では、クイズです。
 今日の味噌汁のえのきたけは、栄養の働きで分けると何色でしょう?
1.赤   2.黄   3.緑
 答えは、3の緑です。

今日の放送は、5年3組の給食委員でした。

学年掲示板

 平和集会に向けての学年掲示板とみんなで作った千羽鶴です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年掲示板

 平和集会へ向けての掲示板です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、平和集会がありました。平和への願いを込めての集会でした。各学年、歌を歌ったり、詩を朗読しました。みんなで作った千羽鶴を6年生が広島へ持っていきます。みんなの平和への願いとともに・・・

5年遠足

 オリエンテーリングも楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 遠足3年  お話会4年  清潔給食週間  PTA登校指導週間
10/16 交通安全学習  牡丹の会
10/17 社会見学3年(マックスバリュー見学)
10/21 劇鑑賞  後期時間割開始