9月9日(月)その1

2年生行事
↓詳細はこちら

お知らせ

スクールカウンセラーだよりの9月号を配布文書に掲載いたしました。

明日から文化祭前日(10/2)までは文化祭準備期間として45分授業となります。

明日11:00に大阪880万人訓練が行われ、地域で無線発信訓練が行われます。
携帯電話も一斉に鳴動することになると思います。

9月3日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の全校集会では、講話、教育実習生の紹介、賞状伝達を行いました。
▼続きを読む

学校便りを発行しました。

8月28日発行の第9号と8月29日発行の校長室だより第9号および第10号を掲載いたしました。

8月27日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 早朝より、地域の方による朝のあいさつ運動がありました。
この活動は毎学期のはじめとおわりの2度本校の正門で生徒たちに大きな声であいさつや声かけをしていただいているものです。
 本日の集会では、この活動の意味や活動に対する地域の方の思いをご代表として保護司の高木さまより生徒たちに話していただきました。
集会後には「生徒たちは登校時もしっかりあいさつができており、集会でもしっかり話を聞いてくれてとてもうれしい思いをした」というお言葉をいただきました。
 これからも、さらに大きな声でしっかりとあいさつのできる放出中学校にみんなでしていきたいものです。
 地域のみなさま、本日はありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 校内ICT訪問研修、45分授業、SC
10/16 授業3限まで、給食なし、全市一斉研究発表会
10/17 中間テスト(社、数、国)、給食なし
10/18 中間テスト(英、理、技家)、給食なし、選挙管理委員会(2)
10/19 大阪市立中学校総合文化祭
10/20 大阪市立中学校総合文化祭
10/21 後期時間割開始、生徒会選挙立会演説会・投票、45分授業
後期時間割開始、45分授業、生徒会選挙立会演説会・投票、3年英語能力判定テスト(5限)、美化点検週間開始
地域関係
10/19 今福小80周年記念式典、今福小土曜授業、放出小土曜授業