5月17日(金)

3年生は本日で中間テストが終了しました。
来週の木曜日からいよいよ修学旅行。
息をつくひまもありませんが、元気な生徒たちにとってはかえって張りのある毎日が送れることにつながるのかもしれません。
1・2年生はテスト前となっています。3年生に負けずにがんばってください。
元気アップテスト前学習もあります。
また、昨日は体育大会のためにグランドににがりを撒いています。

5月15日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は遅刻防止週間ですが、生徒たちはしっかり挨拶をし、予鈴前の登校に努めくれています。気温が急に上昇し、夏服で登校してくる生徒が多くなってきました。
 3年生の中間テストは明日からです。しっかり結果を出してもらいたいものです。
また、体育大会も来月7日(金)となっており、1年生の体育の授業では中学校になって初めて行うクラウチングスタートの練習もしています。

学校元気アップ

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生中間テストに向けてのテスト前学習の様子です。

メールによるアンケート結果のご報告

保護者メールのテスト配信とともに実施させていただきましたアンケート調査の結果をお知らせいたします。配布文書をご覧ください。
103名の保護者の方にご回答いただきました。ありがとうございます。
今後の運営にご意見を生かしてまいりたいとおもいます。

保護者メールのテスト配信について

本日、保護者メールにご登録いただいた方にテストメールを送信いたしました。
メールの不着等の不具合がございましたら、学校までご連絡くださいますようお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 授業3限まで、給食なし、全市一斉研究発表会
10/17 中間テスト(社、数、国)、給食なし
10/18 中間テスト(英、理、技家)、給食なし、選挙管理委員会(2)
10/19 大阪市立中学校総合文化祭
10/20 大阪市立中学校総合文化祭
10/21 後期時間割開始、生徒会選挙立会演説会・投票、45分授業
後期時間割開始、45分授業、生徒会選挙立会演説会・投票、3年英語能力判定テスト(5限)、美化点検週間開始
10/22 後期学級役員選出、SC
地域関係
10/19 今福小80周年記念式典、今福小土曜授業、放出小土曜授業