*給食試食会*
約20名近い保護者が参加して、家庭科室で試食会が行われました。
今年もご飯の献立でしたが、ハヤシライスという子どもたちが好きな メニューでした。「おいしい!!」という感想があちこちから。 また、サクランボ缶のサクランボの色が着色されているのではなく、 自然の色だったことに感激されていました。 栄養士の先生のお話もあって、充実した時間になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋の遠足 in 平城宮跡![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晴天に恵まれ、いや恵まれすぎて暑かった・・・(30度ですよ30度 (-"-)) オリエンテーリングでは、子どもたちも暑さで 少しクタクタだったようですが、最後までよく頑張っていました。 協力してすべてのポイントを回ったグループもたくさんありました。 社会見学&秋の遠足
10月10日(木) 大阪環状線の外回りの電車に乗って、大阪市内のようすを見学しました。途中、大阪城公園駅で降りて、大阪城公園内を班ごとに探検しました。とっても暑い一日でしたが、子どもたちは地図を見ながらひろーい公園内を汗だくになって歩きました。
みんなで協力して楽しい思い出になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一緒にドッジボールしました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3−2vs6−2でドッジボールをしました。 3年生から 生意気にも6年生に挑戦をした3年生とやさしい6年生!!とっても汗だくで楽しい一時間になりました。 6年生から 初めて顔を合わす子もいたけど、みんなかわいかった!! 手をつないで、ふえおにをしたのもとても楽しくて、あっという間に時間がたってしまいました。 また一緒に対決したいですね〜★ 音楽鑑賞会♪
10月7日、全校で音楽鑑賞をしました。
アンサンブル レネットさんの楽しい演奏や歌に子どもたちは引き込まれて、 あっという間に1時間が過ぎました。楽器の紹介やキッチングッズを使った 楽しい演奏など。子どもたちを交えての演奏は、楽しい体験でした。 子どもたちがアンコールを何度もしたくなるほど、楽しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |