MINATO RUGBY(41)
今日(17日)も…
卒業生の先輩方が来てくださいました。 ・大阪産業大学附属高等学校 いつも先輩たちのサポートがあるおかげで「港魂」を強く持つことができています! また、スキルも教えていただき、生徒たちも喜んでいます。 先輩たち、いつもありがとうございます。 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」 (1人はみんなのために、みんなは1人のために。) 港っ子!部活動再スタート!
今日(17日)で2学期中間テストが終了し、部活動も再スタートしました。
グランド、体育館、校舎内でそれぞれの部活が一生懸命練習しています。 体育大会のスローガンではないですが… 「みせたれや!俺等港のド根性」 で今後の大会を頑張ってほしいです。 [MINATO FC] サッカー部練習再開!
MINTO FC Oct 17
中間テストを終え、今日から練習再開です。 自主練習をしていた子もいれば、本当に一週間ぶりにボールに触った子もいるようです。 仲間と一緒にグランドで練習するのは、本当に楽しいそうです。 今週末からは市会議長杯が再開します。 テストもそうですが、いい結果がでるにはいい準備が必要なのを、部活動を通じて学んでほしいです。 中間テストが終わり、部活動が活発にありがとうございます。 ごちそうマラソンボランティアの数は、何千人でしょうか。 港中学校の吹奏楽部もオープニングで三曲演奏します。 八幡屋小学校のキッズバンドの皆さんも演奏して大会を盛り上げてくれます。 |
|