歯を正しくみがきましょう2年生では、歯についた歯垢をピンクに染めて、鏡を見ながらそれをとる歯みがきの練習を行いました。(写真上) 4年生でも、まず正しい歯のみがきかたを確認しましたが、ほとんどの子が正しく身についていて、さすがだな〜と思いました。そしてその後、保健室に移動して歯を守るためのフッ化物塗布を行いましたが、塗布前の不安そうな表情が印象的でした。(写真下) 〔学校あちらこちら〕その1
またまた意味不明なタイトルですみません。一見普通に見えてなかなか注目されにくい、子どもたちの地道な頑張りや先生の活動、また学校の様々なところで見られる小さな出来事や心に残る場面を『学校あちらこちら』として取り上げたいと思います。まず最初は、子どもたちの授業や児童会活動やの一環として作成された掲示物の一端です。
◇左…5年生作品[教室はまちがうところ] ◇中…児童会代表委員会[10月目標:きもちよくあいさつをしよう] ◇右…飼育委員会[飼育委員会新聞] Mr.Cook & Mr.Matsumoto came to our school!秋の飛鳥路(5・6年生遠足)16時20分、学校帰着 疲れた顔の中にも、みんなで10kmを歩きとおした、一人一人のたくさんのがんばりが、季節はずれの日焼けとなって、その表情に刻まれているように思えました。さすが高学年です。 その頑張りに、最後は拍手で解散し、家路に着きました。 研究授業(1年1組英語)でも最初は緊張していた子どもたちも、すぐさま先生のペースに巻き込まれて、いつもの調子を取り戻していくのでした。う〜ん、子どもたちの英語、なかなか恐るべし。Good job ! |
|