応援団練習

画像1 画像1
今日は久しぶりにとても暑く、講堂もムシムシしていました。

そんな中で、連日20分休みや、昼休みの限られた時間を使って練習しています。

1週間の疲れがかなりたまってきているようですが、3連休でしっかり体を休めてほしいと思います。

運動会まであと2週間です。期待していてください。


防犯研修会

不審者が学校に侵入してきた想定で、教職員で防犯研修会を行いました。
警察の方にも来ていただき、さすまたの使い方と教室での対処の仕方などをお話しいただきました。
とっさのときに対応できるよう、実際に犯人役を相手にシュミレーションしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昆虫教室 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箕面公園昆虫館より西中先生(ゲストティーチャー)が来てくださり、昆虫について詳しく教えていただきました。

昆虫クイズもあり、身近な昆虫の知らなかったことも知ることができました。
ゲンジボタルは、光って会話しているそうです。

子どもたちは興味津々の1時間でした。

栄養指導 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度も、全学年で安藤栄養教諭による栄養指導が行われています。今日は6年生が「大阪の食文化」について、ことばあそびやクイズを交えて楽しく学習しました。

今週、栄養教諭の実習生が教育実習にきています。給食時間は5年1組で食事しています。

自然学習 写真

画像1 画像1
5年生の自然学習の写真が、5年生の廊下に掲示してあります。どの子もいい表情ばかりです。お時間がありましたら、ぜひご来校いただき、子どもたちの素敵な笑顔をご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31