ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

人命救助

午前9時45分頃野球部3人が校舎の外回りをランニングしていました。

突然男性老人が歩道に倒れこみ、歩かれなくなりました。

野球部員の一人が肩にその人を担ぎゆっくり歩いていました。

だけどこれ以上歩けない、ことばもはっきりしていない。熱中症かも、一人の部員が職

員室に冷水を取りに、もう一人は、地面ではだめだからベンチを運んで、お年寄りに座

ってもらいました。

教頭先生もリヤカーでその方を目的地までお連れいたしました。

人のために野球部員のやさしい心、困っている人のためにすばらしい行動に感動しまし

た。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季総体予選に向けて バレーボール部

画像1 画像1
午前八時前、体育館の扉が開く。みんなで準備にかかる。

大会は、24日(土)堀江中学校にて、25日は、上町中学校にて決勝リーグ

宿題も順調に終えたと思います。集中して練習に励んでください。
画像2 画像2

大阪港ボーイズリーグ京都大会ベスト4

○本日、伏見桃山城運動場でボーイズリーグ京都大会が行われました。

 準々決勝は、播磨ボーイズに3対1で若狭投手が完投してベスト8

 準決勝では、ルールにより同じ投手が一日2試合投げられないので、若狭君は、一塁 手や捕手などの守備に就く活躍。

 センター泰中君は、準決勝で三塁打など打撃でも大活躍しました。

 結果は、7対4で惜しくも決勝進出はならなかった。対戦チーム名四日市ボーイズ。

 17日からは、和歌山大会が始まります。ご声援をお願いします。

○また、レッドスター所属の岩川君は、24日から大会が始まります。ご声援よろしく お願いします。

○大澤先生が京都まで応援に駆けつけました。やっぱり2人は、すごいとの絶賛でし  た。

キーパーのグローブ修理完了

画像1 画像1
サッカー部 第3支部大会が18日に港南中学校で午後から開催されます。

三年生にとっては、最後の試合となります。

勝ち続けれは゛大阪市秋季総合体育大会です。

キーパーの坂之上君と渡辺君が斉藤先生にキーパー用グローブの修理をしていただきました。
画像2 画像2

サッカー部 猛暑の中練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
お盆の真っ只中、全員が集まれることは難しいですが、ご家族のご協力の下練習に励むサッカー部

秋の大会に向けて練習開始しています。

熱中症対策も万全にがんばってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 公開授業週間
文化発表会準備期間
10/24 公開授業週間
文化発表会準備期間
10/25 公開授業週間
文化発表会準備期間
10/28 文化発表会準備期間
カウンセリングルーム休室
10/29 金曜日課
文化発表会準備期間

学校評価

お知らせ

3年生

PTA・地域

図書館だより

進路だより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

食育つうしん

港えいようだより