『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

みなさん こんにちは

 みなさん、こんにちは、
 生野区の学校のトップを切って、生野小学校に新しいコンピュータシステムが導入され、試験運用が始まっております。私自身は五十の手習いみたいなもので、このページを預かっていますが、しばらくは更新や、拙文にご容赦いただきまして、よろしくお願いいたします。
 さて、新年度が始まって2週間が過ぎました。先週の朝は、1年生の教室では、新しい環境に寂しがる何人かの子どもたちの泣き声が、職員室まで聞こえておりましたが、今ではすっかり教室になじんで、ほっとしているところです。
 というわけで、平成25年度、全校児童数222名、教職員数21名という陣容で、生野小学校がスタートいたしました。力を合わせてがんばってまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/29 卒業アルバム用写真撮影 6年
給食交流 3年1組
民族クラブ
栄養教育 1年1組【3限目】
栄養教育 1年2組【2限目】
10/30 栄養教育 3年【2・3限目】
生野区学校保健協議会全体会
10/31 あじさいブッククラブ 5年【2限目】
あじさいブッククラブ 6年【3限目】
クラブ活動
11/1 PTA実行委員会
体重測定 1年
11/3 文化の日
11/4 子ども会運動会
振替休日

緊急・安全

一般配付文書

学校だより

参考・資料

学校評価・学力評価