港区PTA親善ソフトボール大会について
標記の大会が今度の日曜日に行われます。
概要は下記のとおりです。 時間のある方は、応援をよろしくお願いいたします。 記 1 大会名 港区PTA親善ソフトボール大会 2 日 時 平成25年9月8日(日)午前8時試合開始 3 場 所 八幡屋多目的グランド ( 道路側のコートです ) 4 その他 市岡中学校は第1試合で波除小学校と対戦 本日の給食(9月5日)
本日の給食の献立は次の通りです。
鶏肉の中華風から揚げ・もやしとニラの炒めもの・焼きビーフン・チンゲンサイのあえもの・固形チーズ・米飯・牛乳でした。 ![]() ![]() 「第2回大阪880万人訓練」実施(9月5日)
午前11時、防災訓練「第2回大阪880万人訓練」緊急地震速報にあわせ訓練を実施しました。
写真は上から普通教室(2−4)、音楽室(3−3)、美術室(1−1)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食(9月4日)![]() ![]() 鮭の塩焼き・じゃがいもの磯辺風味・筑前煮・オクラのおひたし・大根の梅肉あえ・米飯・牛乳でした。 「第2回大阪880万人訓練」について(9月4日)![]() ![]() 具体には、緊急放送にしたがって、 1.自分の学習机の下に退避する。 2.生徒が退避している間に、教員が「避難経路の確保」「地震・津波の情報収集」をする。 3.情報により、今回の地震では、津波の恐れや校舎の倒壊・火災の恐れがない想定で訓練が終了します。 訓練緊急地震速報でスタートし、終了まで約10分です。 日ごろの訓練や備えが、私たちの命を守ることにつながるので真剣に取り組みましょう。 なお、詳細は「各種お知らせ」内の「大阪880万人訓練」をご覧ください。 |
|