昨日の結果(女子バスケット)
2013年大阪中学生交流大会2試合目、舞洲メインアリーナで茨木市立西陵中学校と対戦しました。結果は34対25で勝利! (市岡のユニフォームは白色です。)
大きな体育館で試合が行えたのは貴重な経験となり、自信につなげてくれると期待します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の様子(8月14日午後1)
舞洲アリーナで行われている2013年大阪中学生交流バスケットボール大会で、市岡中学校は関大一中と対戦し、35対10で勝利(紺色が市岡です)。しかも、1年生から3年生まで全員出場し頑張りました。次はメインアリーナで茨木市立西陵中学校と対戦します。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校の様子(8月14日)2![]() ![]() ![]() ![]() なお、水泳部は大阪プールで、女子バスケットボール部は舞洲アリーナで試合です。 学校の様子(8月14日)1
今日も35度を上回る猛暑な中、グランドでは野球部が、体育館ではバレーボール同好会が頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校の様子(8月13日午後1)
午後1時、ホテル大阪ベイタワー夏祭りが4階で開催。会場はたくさんのお客さんで大賑わい。舞台では、市岡中学校吹奏楽部がオープニングに選ばれ、茅切先生・増本先生が3曲ずつ指揮をとり、6曲演奏しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|