TOP

臨海学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
4日の昼食は「かつどん」「ソーメン」でした。カツどんもソーメンもどちらも盛りがよく、かなりのボリュームだったうえに、12時前の食事ということで食べられないんじゃないかなと思っていましたが、びっくりするぐらいみんなしっかり食べていました。当然「おいしかった!」という子がほとんどでした。海洋センターの食事はセルフ形式ですが、できたてが食べられるので、とってもGood!です。ご飯のお代わりはOKです。

臨海学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
臨海学習に5年生が行ってきました。リアルタイムでお知らせできないのが残念なのですが、その様子を写真でお知らせしたいと思います。
7月4日(木) 残念ながらいい天気とはいえない中、淡輪の大阪府立海洋センターに出発しました。子どもたちは1時間弱の電車の旅だったのですが、これからの活動に胸を弾ませているのか、とっても楽しそうでした。
南海電車を淡輪駅で降りて宿舎に向かいます。徒歩でやく10数分で到着なのですが、なにぶん大きな荷物を持っているので、かなりきつそうです。坂道を下っていくと、海洋センターです。とても特徴的な船をイメージした建物で、すぐに開所式、磯遊びと行事が始まりました。磯遊びではビーチバレーをしたのですが、風が強くてやや難しかったようです。そのあとは子どもたちお待ちかねの水に入っての遊び!だれかはまらないかと心配していましたが、大丈夫でした。(続く)

動物手洗い

画像1 画像1
保健の先生が、子どもたちの手洗いをよりよくするために、動物手洗いの掲示を作りました。とってもかわいらしくて、手洗いの仕方がよくわかります。給食室の前の手洗い場に掲示していますので、見てください。

明日から臨海です

画像1 画像1
萩小は明日から5年生が1泊2日で淡輪の海洋センターに臨海学習に行きます。今日は荷物の点検のために5年生の子どもたちは荷物を持っての登校です。忘れ物がないか確認して、みんなおそろいのタグをつけました。また、キャンプファイアーの練習もしました。歌やゲームもしっかりと覚えて、大きい声でしっかり楽しめるようになったことでしょう。やや残念なことに明日からの天気は芳しくないようですが、今日の練習で雨雲を吹き飛ばしてくれることを祈っています。

あいさつパズル

画像1 画像1
先週、あいさつ週間で児童会の子どもたちが配ってくれたあいさつパズルです。できあがったらこのようになります。色を塗って完成です。子どもたちは毎朝しっかりとあいさつしてパズル片をもらい、楽しみながらあいさつをすることを学びました。週は変わりましたが、このような取り組みの成果はしっかりと現れてきています。以前よりも元気な声で自分から言える子も増えてきたように思います。これからも、引き続きあいさつ指導には力を入れていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30