TOP

鼓笛隊編成

画像1 画像1
画像2 画像2
夏が近づいてきました。萩小は鼓笛隊のシーズンです。練習は3時45分から4時15分まで。暑い中ですが、区民祭りのパレードめざしてがんばります。今日はその1回目として、練習はなしですが、楽器を出してシールを貼ったりしました。いよいよ明日から練習開始です。

プール開き集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は、体育図書委員会が担当する「プール開き集会」でした。今年の目標やめあてを3人の児童が発表した後、委員会が水泳の時の心得や準備物などをしっかりと発表してくれました。続いて児童会からは「あいさつ」に関わるお知らせがありました。あいさつを徹底していくために、「あいさつふみきり」や「あいさつパズル」「あいさつほうそう」という3つの取り組みをするとのこと。子どもたちのがんばりで、あいさつが盛んになるといいですね。楽しみです。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5時間目に6年生が地域の方といっしょに校区を清掃しました。子どもたちは二手に分かれて、小学校周辺と今宮中学の周辺をごみを拾いました。最後に地域の美化をテーマにしたポスターの掲示を地域の方にお願いしました。たいへん暑い中でしたが、環境を美しくしようとする気持ちが培われたことと思います。みなさんお疲れ様でした。

6月17日の校長先生の話

今日の全校朝会では、先週の土曜日が学校の創立記念日で、今年96回目の誕生日を迎えるという話でした。(萩之茶屋小学校の歴史については、このホームページの沿革のところを見ていただきますようお願いします)
校長先生からは、今までの歴史の中で戦争や台風による被災など、いろいろなことがあったことについての話がありました。また、このままいけば来年97回目で萩之茶屋小学校は統合してしまい、98回目の誕生日はこないかもしれないけれど、統合された新しい学校の1回目の誕生日は、97回+1回目の誕生日になり、萩小の歴史はずっと続いていくことになりますといったお話でした。学校の歴史の主人公は子どもたちです。しっかりと萩小の伝統を統合校に引き継いでいける子どもたちに育っていってください。

ハートフル寄席

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後に、ハートフル寄席があり、プロの落語家さんが2名と、三味線の専門家の人が学校に来られ、4.5.6年を対象に落語の説明や実演などをしてくださいました。途中で子どもたちに小話をさせてくれたり、楽器を鳴らさせてくれたりと盛りだくさんな内容でした。生の落語は全員が初めてだったようですが、すぐに全員の子どもたちが落語の世界に引き込まれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30