9/10 プール最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今シーズンのプールは、今日が最後。6時間目に5年生が入りました。泳力テストをすると、泳力が伸びた子がたくさん。
 最後は自由練習をして楽しみました。

9/10 6年生調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 調理実習を行いました。三色野菜の炒め物とスクランブルエッグ。みんなで協力して作りました。
 おいしかった・・・。

9/10 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月10日(火)今日のこんだて
 えびグラタン、キャベツのスープ、なし(豊水)、コッペパン、
 はちみつ、牛乳
 617kcal

【えびグラタン】
 グラタンは子ども達に大人気のメニューです。
 クラスごとに厚みのあるバットに入れて、焼き物機で焼きます。
 学級で上手に配食しています。

9/9 今日のこんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
9月9日(月)今日のこんだて
 鶏肉とあつあげの煮もの、もやしのゆず風味あえ、ツナわかめそぼろ、ご飯、牛乳
 661kcal

【ツナわかめそぼろ】
 いりごまとフレーク状のツナ缶、わかめをいため、砂糖としょうゆで甘辛く味付けしたご飯に合うメニューです。

9/9 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長講話は「東京五輪2020年開催決定」について。
 夏休みに活躍した児童の表彰もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/7 体重測定3年 遠足5年
11/8 体重測定4年 委員会活動
11/11 体重測定5年  6年新巽中クラブ見学会
11/12 体重測定6年
11/13 6年租税教室 4年落花生収穫 民族クラブ
6年租税教室