ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

庭も衣替え

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日(水)中庭の剪定を管理作業員さんがしてくれました。

とても爽やかになりました。

「柿をつるすと冬きたり」みたいに「剪定冬が来るぞと身を引き締める」

港っ子パワー!その26

画像1 画像1
吹奏楽部が出演する演奏会
☆ 追 加 情 報 ☆

「天保山まつり」
11月10日(日)
16時〜:パレード

「池島ふれあいまつり」
11月23日(土)
12:40〜
池島公園内特設ステージ

☆3年生引退後、新たなメンバーで素晴らしい音色を奏でます!
☆ぜひ、お時間がございましたら吹奏楽部の演奏を聴きに来てください!

吹奏楽部 引退

11月3日に弁天町オーク200で、港区ふれあい音楽会がありました。
ここまで少ない人数で頑張ってきた吹奏楽部の3年生の引退の日です。

2年生は港区5中学校合同での演奏もありました。

最後まで、吹奏楽部に協力して、演奏を支えてくれた保護者のみなさんありがとうございます。

友達もいっぱい見に来てくれました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の給食受付中!

「12月分の給食申込」は

【 申 込 方 法 】
申込書を学校へ持参・プッシュフォン電話……8日(金)まで
インターネット(パソコン・携帯電話)………17日(日)まで

【給食費の支払い】
18日(月)までにコンビニでお支払ください

ご希望されます保護者のみなさまは、「お申込み」ならびに「お支払」をお忘れになりませんようお願いいたします。

画像1 画像1

校内研修 人権教育実践交流会に向けて

画像1 画像1
本日、4時過ぎから校内研修をしました。

来る11月13日(水)港南中学校で港区人権実践交流会が行われます。

港中学校が発表させていただく前に校内で研修を行い当日に備えました。

タイトルは「ビデオで振り返る自分たち」〜輝く自分の未来像を目指して〜

一年生の学年教師が発表をいたします。

この結果が子どもたちに反映されることを信じ頑張ります。






文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 第4回実力テスト(3年)
校外学習(1・2年)
11/9 小中合同漢字検定
11/10 PTAバドミントン大会
11/11 保護者進路説明会
カウンセリングルーム休室
11/12 生徒議会
11/13 45分授業
人権教育実践交流会

学校評価

お知らせ

3年生

PTA・地域

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

港えいようだより