茶畑に肥料をまいていただきました。【地域コミュニティー 〜体験学習〜】

 今年度から取り組んでいる茶栽培。京都宇治からの移植1年目なので、まだ茶摘みができるほどには成長していません。先日開催した「内代まつり」にお越しいただいた地域の方が鹿児島ご出身で小さい頃からおうちでお茶を作っておられたとお聞きしました。「お茶づくり名人」発見!!今日さっそく肥料をまきに来てくださいました。心強い限りです。6年生の児童がお茶づくりをきっかけに国際理解の学習をする予定です。ゲストティチャーの皆さんのご支援も受けながら、学習を深めていきたいと思っています。

学校だより「けやき」11月号を掲載しました。

学校だより「けやき」11月号をご覧になるときはこちらからどうぞ!
学校だより 11月号

就学時健康診断を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成26年度入学予定児童の就学時健康診断を実施しました。例年通り5・6年生が検査・検診の補助をしたり、誘導をしたりしました。年長の子どもが年少の子どもに温かく接することができるのは本校のよき伝統です。37名の児童が安心して内代小学校に入学してきてくれることを心待ちにしています。

待ちに待った内代まつり開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は子どもたちが楽しみにしていた内代まつりでした。6つの縦割り班で出し物を計画、準備しました。本番である今日は各班二つに分かれ、前半、後半交代で各店を回ったり、店番をしたりしました。地域の方も5名来ていただき、けん玉、こままわし、お手玉などの昔遊びの指導をしていただきました。保護者の方も多数ご参加いただき、あっと言う間の2時間でした。

自主学習がんばってます!!

画像1 画像1
 「家庭学習の手引き」を参考に、宿題以外の自主学習に取り組む子が増えてきました。テスト前に自分で問題を作り解いて来た子、テスト後にまちがい直しをしてきた子、理科で月の学習をして、夜空を見上げるうちに星座に興味を持ち調べてきた子、ふしぎだなと思ったことをインターネットや本で調べクイズ形式でまとめてきた子、思い思いに自主学習を進めています。まず担任の先生に見てもらった後、校長室まで届けに来る子どももたくさんいます。参考になればと玄関に掲示しています。一人でも多くの子どもが家庭学習の習慣を身につけられればと思っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/9 土曜授業(学校・地域連携合同防災訓練)
11/15 作品展(9時〜19時30分)