ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

久しぶりの秋晴れ

9月になって初めての秋晴れです。

2020年東京でオリンピックが開催されることが決まりました。

これから7年後です。一人ひとりがこの7年間どのように過ごすか、考えることも楽しくなると思います。

世界が注目する日本、一人ひとりが自分らしく一日一日歩んでほしいと思います。

吉田松陰いわく「学問は、社会に役立つ行動をすること」

素晴らしい秋晴れとともに、心のスイッチを切り替えてがんばりましょう。
画像1 画像1

港っ子パワー! その13

ハーフタイムの後、後半戦がスタートされました。

後半に入っても、「港っ子パワー」はどんどん前へ進んでいきました。
息の合ったプレーになかなか相手校さんもボールを奪うことができないようでした。
しっかりと相手の動きを見て、瞬時に次のプレーへ。
リバウンドも確実にし、マイボールに。

試合が終わってみると…

「 82 対 42 」

港中の勝利でした。


その後の第2回戦目は…「大阪市立東中学校」との対戦でした。

前半終了時点では…
港中が1点差で負けていました。

後半戦では…
「港っ子パワー」が全開に!
ドンドンと点を決めていき…

最終的には、港中学校の勝利で終わりました。



最後になりましたが、試合会場が遠方にも関わらず、多くの保護者のみなさまがお越しいただき、熱い応援と差し入れをいただき、誠にありがとうございました。次回の第3回戦もご声援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

港っ子パワー! その12

今日(8日)は…
先日の「校長室」よりお伝えいたしました男子バスケット部の大会の様子をお伝えいたします。

☆くわしい「校長室」は下記をクリック☆
秋季大会がんばろう

大阪市立東陽中学校を会場に、男子バスケットの大阪市秋季総合体育大会が開催されました。3年生にとって最後の大会が始まりました。


対戦相手は…

開明中学校(私学)

11:40試合が開始されました。
相手のボールもカットしたり…終始、港のペースで試合は進んでいきました。


前半戦が終了してみると…

「 49 対 21 」

港中がリードして終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MINATO RUGBY(34)

10時に試合が開始されました。
お互い押し合いの勝負でした。

前半戦は、港中がリードして終えました。
後半戦は、相手チームも負けずに港中を攻めてきました。

試合時間が残り数分時点では…

「 26 対 31 」

港が相手に一歩リードを取られていました。
しかし…
「港魂」がラストプレーで出てきました。

相手チームが反則をし、港中ボールに。
そこから一気にロングパスをし、相手をかわし…

TRY!!

「 31 対 31 」

ゴールキックは決まらず。同点になりました。

その後、両校のキャプテンが集まり、抽選へ。
(同点だった場合、抽選によって勝者を決定)

抽選の結果…

一歩およばず…残念な結果になりました。

3年生にとって最後の大会は…まだまだ続きます!
次の「大阪中学校選手権 兼 近畿大会予選」が最後の公式戦になります。

他校よりも1週間も多く練習できるチャンスがあります。そのチャンスを港のものになるように活かしてほしいです。


最後になりましたが、試合会場が遠方にも関わらず、多くの保護者のみなさまがお越しいただき、熱い応援と差し入れをいただき、誠にありがとうございました。次回こそは上のステップへ行けるようにさらに頑張らさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
また、港中の先生方や港中の仲間の応援にも感謝です。


最後に…ラグビーの合言葉に、
「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」
(1人はみんなのために、みんなは1人のために。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MINATO RUGBY(33)

大阪市秋季総合体育大会の第1回戦目は…

港中 vs 加美・田辺・平野コンバインド

10時に試合が開始されるまで、最後の1分1秒までMINATO RUGBY全員で最終確認を念入りに行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 土曜授業
学校協議会14:30〜多目的室
11/18 懇談(3年)
11/19 懇談(3年)
11/20 懇談(3年)

学校評価

お知らせ

3年生

PTA・地域

図書館だより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

港えいようだより