【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、上記の「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。 【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、上記の「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA
最新の更新
学習参観1年(11月19日)
学習参観2年生(11月19日)
学習参観3年生(11月19日)
学習参観4年生(11月19日)
学習参観5年生(11月19日)
学習参観6年生(11月19日)
学習参観(なかよし学級)11月19日
リサイクル運動にご協力を(11月18日)
明日は2学期最後の学習参観!!多数ご来校お待ちしています(11月18日)
授業力向上の取り組み2(11月15日)
授業力向上の取り組み(研究授業)11月15日
交通安全教室2(11月15日)
交通安全教室(11月15日)
おいも掘り(2年生)11月14日
収穫の秋(2年生)11月14日
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月9日(木)児童集会
委員会活動の委員長の紹介がありました。どの委員長もしっかり、はっきりとした声でそれぞれの決意を述べてくれました。さすが、大東小の6年生!
5月8日(水)歯科検診(5・6年)
小学校では児童の発育・健康状態を把握するために定期健康診断を行っています。今年もすでに発育測定や視力検査、聴力検査を行っていますが、今日は、学校歯科医の先生がおいでくださり、5・6年生の歯の状態を診てくださいました。治療が必要な場合は、早めに治療をお願いします。
5月7日(火)避難訓練(火災)
10時から2階理科室から出火したという想定で、避難訓練を行いました。
そのあと、水消火器を使っての消火体験、都島消防署の方からお話をしていただきました。
4月25日(木)1年生をむかえる会
1年生をむかえる会を行いました。
1年生の入場では曲に合わせて手拍子をして迎えることができました。
2〜6年生は1年生に向けて校歌を歌い、
さらに6年生から1年生手作りのプレゼントが渡されました。
63 / 63 ページ
<<前へ
|
61
62
63
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:13
今年度:16035
総数:289646
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト