今日の練習では、初めて運動場で大技をやりました。
今回は、当日組体を手伝ってくれる先生が、ほぼ全員来て助けてくれました。
先生たちが、一生懸命に声をかけてたので、ぼくも頑張ろうと思いました。
初めて運動場で全員ピラミッドをしました。すごく、大変でした。ひざをつく人は、もっと痛そうでした。
ぼくは、これから、本番に向けてがんばります。
(福島 善之介)
今日の組体は、大技にしました。外で55人ピラミッドをやりました。55人ピラミッドの時、手が震えていたかったけど、先生が「がんばれ」っていったので、がんばりました。
(横畑 真汰)
今日は、初めて外で大技をしました。塔も危なかったけど、成功しました。
一番うれしかったのが、男子も女子も、ピラミッドを成功することができたことです。講堂でやっても、できるかなぁという技を、外で成功できたので、今までの練習の中で一番うれしかったです。
川村先生にも褒められて、「本番は、今までで一番良いものにしましょう。」と言われました。今までは、「今のままじゃ、できない」と言われていたので、その一言が『勇気』につながったので、よかったです。
(林 りな)
今日、「ピー」という笛の合図で、塔の一番上の人が立ちました。
上の人も下の人も互いに思いやり、立つ場所を何度も確認しました。私が崩れそうになった時、周りの人が、「もう少しやで!がんばれ!」と声をかけてもらって、とてもうれしかったです。
成功した時は、不安が飛んでいくくらい、気持ちよかったです。
55人ピラミッドも運動場で初めて成功しました。本番も、明日、5年生に見てもらうときも、集中して、大技を成功させたいです。
(川中 佐利子)