バドミントン速報トーナメントは勝敗が決まり次第の打ち切りとなります。 港中学校はシードのため二回戦からの試合です。 相手はリーグ戦であたった大阪女学院とです。 一回目に試合をした時よりも点数を抑えて、2-0で勝つことができました。 後一勝で、賞状確定です! 次の試合も頑張ります! 3ブロック バドミントン大会団体戦 2試合目も勝利
二試合目、大正北中学校とでした。
第一ダブルス、シングルスともなんなく勝つことができました。 第二ダブルスは15点のコートチェンジまで負けていましたが、こちらのペースになり、逆転をし、 最後には勝つことができました! 結果、3-0で港中学校が勝ちました。 次は大阪女学院との試合です。 3ブロック バドミントン団体戦 初戦突破
11月16日、第三支部バドミントン大会(団体戦)が花乃井中学校で行われました。
まずはじめにリーグ戦を行い、その後トーナメント戦を行います。 港中学校は第一試合に、上町中学校とです。 第一ダブルスもシングルスも第二ダブルスも自分たちのプレーをしっかりとし、勝利を収めまし た。 3-0で港中学校が勝ちました。 次は大正北中学校です! 絵本ひろば素晴らしい瞬間ですね。 生徒たちの反応も「笑顔」「えがお」笑顔が伝わりますね、不思議です。 「おしまい」と言ったら全員が自然に「拍手」が起こりました。 素晴らしい瞬間ですね。友だちと読みあいをして心が広がり、繋がる表情も素晴らしい。 この集中力はどこから来たのでしょう? 授業中や部活動でもきっと役に立ちます。 一日に何回「心のごちそう」を食べるか?成長のポイントですね。 田端区長さんもこの様子をご覧頂きました。 心のごちそう 土曜授業 一年生・絵本の広場
本日は、土曜授業をしております。
御案内が遅れましたが、保護者の方参観もで可能です、御遠慮なくお越しください。 玄関で参観に来ましたと言っていただければ教頭が対応させていただきます。 8時45分〜 9時35分 3組 9時45分〜10時35分 2組 10時35分〜11時35分 1組 |
|