2年 土曜授業(ふれあい活動)
「おもちゃ作り」と「手話歌」をしました。
手話歌を保護者の方々に教えて、一緒にしながら歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 土曜授業(ふれあい活動)
老人会の方々とむかしあそびをしました。
けん玉やあや取り、メンコ、だるま落としなどを教えてもらって楽しく遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 土曜授業(ふれあい活動)
「親子ドッジボール&親子玉入れ」をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 土曜授業(ふれあい活動)
ゲストティーチャーとともに『再生可能エネルギー“木材”』
平林会の方々から木材について教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 縄跳び 大人気
児童集会で縄跳び運動が始まりました。
休み時間には、縄跳び用のジャンピングボードに行列ができています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|