11/17 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生「どうぶつむらのピクニック」
   「なつのおもいで」「おはなしのえ」「どうぶつ」
2年生「光のプレゼント」
   「ザリガニ」「花のせかいで」
3年生「はばたけ白い鳥」
   「夢の乗り物でレッツゴー」

11/17 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生「あかりたちのゆめ」
   「ぼくたち・わたしたちのふしぎな木」
5年生「わったーね シーサー」 
   「校舎の風景」「私の名画」
6年生「テープカッター」  
   「百羽のツル」

11/16 干し柿づくり(4)

紐につるした渋柿を2〜3週間ほど、雨にあたらない場所に干せば出来上がりです。学校の玄関内に干してありますので見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 干し柿づくり(3)

枝に紐をくくり付け熱湯消毒をします。最後にアルコールにつけて準備完了です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/16 干し柿づくり(2)

渋柿の枝を残し、一つ一つ丁寧に皮をむいていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 クラブ活動
11/27 民族クラブ
11/28 民族クラブ発表会 2年おいもパーティー