ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

文化発表会 その9

文化発表会の午後は…

「展示発表」を行いました。

【1年生】
☆一泊移住のモザイク画
【2年生】
☆職場体験学習新聞
【3年生】
☆修学旅行新聞
☆修学旅行のはり絵

などなど…たくさんの部活や教科、委員会、PTA・教職員から出品がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会 その8

全ての舞台発表が終わり、

「生徒会本部役員によるあいさつ」がありました。

昨年度の文化発表会後から今年度の文化発表会までの期間、港中学校の生徒の代表として頑張ってくれました。

本当にお疲れさまでした。

*1年生は入学後に生徒会役員として活動
画像1 画像1

文化発表会 その7

続いては…

合唱「フミダシテ」を歌いました。

昨年度も歌った「みんなトモダチ」に引き続いて今年度も"human note"さんの曲を歌わせていただきました。

この歌を披露させていただくまで…

長い長い道のりがありました。
保護者の方のサポートがあったり、仲間のサポートがあったり…とたくさんのサポートがあったおかけであります。ありがとうございます。

その結果が…

あの素晴らしい歌声になったのではないかと思います。
アカペラも生徒みんなのハーモニーを会場のみなさんへ届けることができたのではないでしょうか。


♪あきらめで 君の夢は 誰のものでもない
チカラの限り 駆け抜けよう 向かい風の中を♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会 その6

5番目は…

3年生による「修学旅行発表」でした。


5月に行った熊本県・長崎県への修学旅行での様子をスライドを通して楽しかった3日間をお伝えいたしました。

写真をたくさん使い、楽しい思い出を紹介しました。

時には…

実際の映像を流したり…実際に夜レクの出し物を披露したりしました。

男子バスケットボール部の「ヲタ芸」も短い時間で仕上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MINATO RUGBY(43)

今日(2日)は…

学校で練習をしました。
来月から始まる「D地区新人戦大会」に向けて少人数ですが、毎日頑張っています。

一緒のチームとして出場予定の築港中は文化発表会で、上宮中は私学なので授業…

なかなかコンバインドチームの難しさもありますが、港でできることをしっかりとやっています!!

これからも応援よろしくお願いいたします。


最後に…ラグビーの合言葉に、
「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」
(1人はみんなのために、みんなは1人のために。)
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 45分授業
12/3 金曜日課
専門委員会
歯と口の健康教室(1年)
12/4 三校合同人権講演会

学校評価

お知らせ

3年生

PTA・地域

図書館だより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!

食育つうしん

港えいようだより