ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

明日(4日)は体育大会!

明日(4日)は…

「第60回 体育大会」

本校のグランドで開催いたします。

生徒のみなさんは
「8時25分登校完了」です。
(ジャージ登校、中は半袖半パン)

《 持 ち 物 》
・ナップザック
・お弁当(給食利用されない生徒)
・水筒(中身は「お茶」)
・タオル
・筆記用具
・各係やクラブ行進で必要なもの
◎昼食等で外出することはできませんので、必ずお昼を準備してください◎

☆小雨決行
☆雨天の場合:8日(火)に延期、4日(金)は火曜日課授業(標準服登校)
☆雨天中止:7時20分に決定し、7時30分に学校内のポールに旗を掲揚
  「決行」→何もつるしません
  「中止」→「赤旗」をつるします

【保護者のみなさま】
生徒の安全確保のためにご来校の際は「入校確認書」は必要になりますので、必ずご持参ください。お子様を通じて9/20(金)に配布いたしましたご案内プリントは下記をクリックするとご覧いただきます。必要に応じてご利用ください。
第60回体育大会のご案内

また、保護者のみなさまのは「保護者席内でのご観覧・ご声援」をお願い申し上げます。

「学校敷地内は全面禁煙」になっております。
また、校内にゴミ箱は設置しておりません。お手数ではございますが、出ました「ゴミのお持ち帰り」をお願いいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

リレーの練習

今日(3日)の1年生の体育で…

明日の体育大会へ向け、個人種目の練習をしました。
最後にリレー種目の練習をしました。

クラウチングでスタートし、しっかりとバトンを持ち、バトンゾーンを超えないようにスムーズなバトンパスがいくように練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みから準備、美術部

生徒議会で今年度のテーマを決定、生徒会役員で真心をこめて制作しました。



美術部が夏休みに部活動として制作に取り組んでくれました。

見事な力作です。恒例の作品となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

晴れの体育大会準備進む

いよいよ明日が体育大会です。グランド状態も最適になりました。

でこぼこを平地にしました。小石も猫の糞もきれいに撤去しました。

係りの皆さん本当にありがとうございました。皆さんのおかげで明日を迎えられます。

保護者席の椅子の準備も整いました。

最後に体育委員は、明日のセレモニーの指導を受けて帰ります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生が最後の練習を見学!

今日(3日)は校区の八幡屋小学校の6年生が中学校へ来ました!

これは毎年行っている小中合同の取り組みのひとつで小学生が中学校の「体育大会の練習を見学する」ということを行っています。

2・3年生のお兄さんの組体操やお姉さんのダンスを見学しました。


リズミカルなダンスや素晴らしい演技に小学生のみんなも大きな拍手をしてくれました。

いよいよ明日が本番です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 金曜日課
専門委員会
歯と口の健康教室(1年)
12/4 三校合同人権講演会
12/6 火曜日課
生徒議会
PTA・地域
12/6 PTA実行委員会

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

図書館だより

池っ子!八幡っ子!港っ子!!