2学期もよろしくお願いいたします。

スポーツ大会が行われました

画像1 画像1
1年生では、7月12日に「スポーツ大会」が行われました。一泊移住で実施した「室内オリンピック」が時間切れのために全種目できなかったので、それを本日行いました。「人間知恵の輪」「全員シャトルラン」など、みんなで力を合わせて頑張っていました。みんな汗いっぱいになりましたが、最後まで集中力を切らさずに、楽しんでいました。

防犯教室が行われました

画像1 画像1
1・2年生では、7月11日に「防犯教室」を行いました。ふだんの生活のなかでの自分の行動が、「犯罪」にどのようにつながっているのかを、平野警察署の警察官の方にお越しいただき、「自転車の危険性」と「薬物使用の危険性」についてお話いただきました。自転車は多くの生徒が普段の生活に使用していますが、周囲の安全を十分に考えないと非常に危険であることをDVDをまじえて学習しました。また、薬物使用については、その依存性がとても強く、「一度くらい」と軽い気持ちで始めてしまうと後戻りできなくなってしまい、一生を台無しにしてしまうということを教えていただきました。夏休みは自転車での行動の機会も増え、また誘惑も多い時期です。自分自身で危険に対するアンテナを張っておきましょう。

性教育が実施されました

画像1 画像1
1年生では、7月9日に「性教育」を実施しました。中学時代は、男女とも心身両面で大きく成長をする時です。そして、それについて悩んだり、他の人の成長をからかったりもしてしまいます。この取り組みでは、「成長すること」を正しくとらえ、成長についての悩みをいろんな人と分かち合うことを目指しました。DVDとプリントで学習しましたが、蒸し暑い体育館内で、1年生は、しっかりと自分自身の問題として考えられていたように思います。

ケータイ教室が実施されました

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生では、7月4日に「ケータイ教室」を行いました。夏休みの生活のなかで中学生がおちいりがちなトラブルとしての「ケータイ依存症」や、「出会い系サイト」を介しての被害などについて、通信各社が提供する安全な使い方に関するDVDを視聴しながら学習しました。

職業講話が実施されました

画像1 画像1 画像2 画像2
現在1年生は、将来の自分の職業について考える「職業(キャリア)学習」を行っています。今日は、その一環として、JR西日本の方に「仕事」について話していただく「職業講話」が実施されました。
「お客様」に快適に乗車していただくために、どんなことができるかを、常に考えながら日々の仕事をしていること。その仕事は決して楽しいことばかりではなく、辛く、苦しいことも少なくないこと。しかし、そんななかでもお客様から「ありがとう」と言われると、すごくやりがいを感じること。などについて、実際の業務になぞらえながら、とてもわかりやすく伝えていただきました。
体育館内は蒸し暑かったのですが、非常に熱心にお話いただきました。1年生も、集中力を切らさず、しっかりがんばってお話を聞けていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 美化週間
12/3 3年実力テスト4(国数英理社)
12/4 各種委員会
12/5 生徒議会
12/6 油引き

社会科プリント

元気アップ通信

学校評価