お母さんからの電話 (地域の方〜)
「親子で自転車に乗っていて、子どもが靴を落としていました。その靴を4人の小学生の男の子がひろって追いかけてきてくれて、手渡してくれました。気づかずに行ってしまうところだったので、すごく助かりました。
(子どもたちの)お名前も聞けなかったので、子どもたちのやさしさがすごくうれしかったので、学校にお電話させて頂きました。」 12月3日(火)の夕刻に、学校にかかって来たお電話の内容です。お伝えすることができて、とてもうれしいです。お母さんのお名前をお聞きすることはできませんでしたが、子どもたちのそのような行為に、わざわざお電話をいただいて教えてくださいましたこと、本当にありがとうございました。 さて、写真は1年生です。昨日、一生懸命楽しく作ったリースを踊り場に掲示しました。左(1組)と右(2組)は、今朝の手と足と口を楽しく動かしての英語イノベーションの勉強です。 学校あちらこちら 〔その3〕
いよいよ12月(師走)に入りました。2日(月)には、6年生は生野中学校の見学会に行ってきました。「広くて、大っきい」が、だいたいの感想のようでした。また、学校のあちらこちらの掲示物も、年末らしいものに変わっていっています。
写真左:季節の掲示(玄関) 中:12月の踊り場掲示(3学年・二学期がんばったこと) 右:代表委員会取組み(そうじ点検の取組み) おつかれ様でした(生野区PTA女子ソフトボール大会)
12月1日(日)新生野中学校での区PTA女子ソフトボール大会決勝トーナメント、対戦は生野中学校という姉妹対決でした。結果は残念ながらの敗退でしたが、予選大会を含め、ここまでの善戦に拍手を送りたいと思います。お疲れ様でした、また、みなさまの応援ありがとうございました。
|
|